教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について。商業科の高3女子です。 お金関係に関わる仕事に就きたいとおもっていましたが、医療に関わる仕事をしたい…

進路について。商業科の高3女子です。 お金関係に関わる仕事に就きたいとおもっていましたが、医療に関わる仕事をしたいという気持ちもまだあります。 最近、養護教諭と栄養士、ソーシャルワーカーのような職業も気になってきました。 叶うなら短大希望です。 自分が何をしたいのか正直わかりません。医療のサポートをしたい気持ちはすごくあります。 栄養士なら「メディカル栄養学科」など医療の学科がありますが、病院に就きたいのなら普通の栄養学科よりメディカル(医療)の学科のある学校のほうが少しでも有利ですか? いろいろなアドバイスをしてほしいです。 厳しい回答でもいいので進路についてのアドバイスよろしくお願いします。

補足

今の第1希望は短大から養護教諭になることです。 でも短大からだと2種らしいので…。いまいち1種と2種の違いもわかりません。 養護教諭は求人とかもどうですか?

続きを読む

150閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    養護教諭についてだけ。養護教諭になるには免許を取得して教員採用試験に合格しなければなりませんが、ほとんどの自治体で倍率は10倍を超えます。 そして合格者の大半は国立大学教育学部養護教諭養成課程の卒業者です。つまり普通科高校から国立4年制大学に薦める学力がなければとても合格出来ません。 商業科からでは国立の四年生教育学部は現実的に合格可能性はありません。進路を考え直した方がいいと思います

  • 短大なら推薦入試でいけるんじゃないでしょうか。 今は国立大学でも推薦入試があるくらいですからね。 高校三年間のそれなりの成績と生活態度が必要ではありますが。 養護教諭と栄養士では、養護教諭になる方が断然難関です なにせ教職員採用試験に合格しなければならないのですから。 栄養士なら公務員でなくても病院や委託会社などで働けます。 とはいえ、今は管理栄養士でも地域によっては余るくらいですから、 栄養士ではどうかな・・・とは思います。 結果、栄養士の資格は取れたが一般企業で働いている方も多いです。 最近見慣れない「○○栄養科」とかありますが、結局は栄養士資格が取れれば どこに就職しても関係無いです。 それよりも、その短大・大学の先輩方が過去にどのような企業に就職して いったのかが重要かと。 例えば私は管理栄養士養成の大学を卒業しましたが、先輩方が過去に いろんな病院・施設に就職されてまして、退職などの空きが出た場合には 大学に求人が来てました。 要はどれだけ就職先にツテがあるかが大学選びの決め手かと。

    続きを読む
  • 流石に高校3からは無理 大人しく諦めて4大の経済、経営学部に入ってそこから何かを考えたほうがいい。 日商の2級はぐらいは持ってんだろ?資格推薦があるじゃねーのか?それ使って効率よく生きろ。 大半の人間は夢なんて叶わないんだ自分の力量をよく考えろ。

    続きを読む
  • なんだかひっちゃかめっちゃかな質問ですね。 正直何になりたいか判らないってとこでしょうね。 >養護教諭と栄養士、ソーシャルワーカーのような職業も気になってきました。 あなたが働ける職業はこんなもんじゃありません。 ここが学生の問題点で社会に出るといろいろな職業があふれています。 もっとも学校の先生が社会のことを知らな過ぎて学生の視野を狭くしてしまっているんでしょうけど。 進学しなければ、働けない職業もありますが、しなくてもやれることは結構あります。 今年も私の会社には商業高校から採用がありましたが、その子は今後まったく畑違いの技術者として育てる予定です。 もう少し広い視野で失敗を恐れず検討してみてはいかがでしょうか? 若いから、やる気さえあれば、やり直しはききますから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

養護教諭(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる