教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格マニアで、現在電験3、ェネ管、環境計量士、等が持っている難しめの資格です。 今年、工事担任者DD1種と、AI1種を…

資格マニアで、現在電験3、ェネ管、環境計量士、等が持っている難しめの資格です。 今年、工事担任者DD1種と、AI1種を同日、午前と午後で受験したいと考えています。ところで、DDの2科目目の技術と理論が、強電畑の自分にとって、カタカナが多くて覚えにくいし難解です。 何か覚える方法とか、うまい勉強法をアドバイスしていただけると幸いです。 また総合種より、リスクを避けるためDD,AI、2受験を考えていますが、これは正解でしょうか?

続きを読む

1,297閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    工担は過去問率の極めて高い資格であり、特に法規と基礎は周期的に 数値まで同じ問題も結構出ています。(たまに微妙に変えてある事も ありますが)ただ、技術に関しては合格点を取るだけなら過去問を5 年分くらいやればイケる場合が多いですが、他の科目と違い、最新技 術を反映した新問が出やすいので、関連の技術書や実質的な上位資格 になる電気通信主任技術者の問題、関連資格の無線従事者の受験誌 「電波受験界」の記事などを読むのも結構効果がありますよ。 あと、DD1とAI1を別の回に受けるなら、両方受けるメリットは ありますし(免状が両方手に入る等)、どちらかが確実に受かる自信 がおありなら次回の事も考えたリスク分散になりますが、そうでなけ れば総合種も試験範囲自体はAI1+DD1と全く同等なので2倍の 受験料を出してまで別々に受けるメリットは殆ど感じられませんが・・・

  • いや~、解ります。 私も、電験3種、エネ管電気、多少寄り道して、いま総合種の受験生です。マニアとしては全制覇も魅力的ですが、お金と時間があまりなかったので、総合種一本です。 電気工事士と同じレベルだろうと思って初めましたが、これ、かなり難解ですね、甘く見てました。 過去問10回分位は9割取れるようになりましたが、ほとんど理解していません。横文字とかアルファベット3文字、4文字が多すぎ、漢字表記にしてくれればもっと楽だろうに・・・ 色々な方が言われているように、ひたすら過去問暗記が近道のようです。電通主任者にステップアップする予定もないので免状貰えればいいかなと割り切ってます。 アドバイスは何もできませんが、同じような境遇の方がいて、少しうれしくなってしまったので。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

環境計量士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる