教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトに関する質問です、回答お願いします。 新しいアルバイトを始めて今日で1週間が経ちました。試用期間は3か月…

アルバイトに関する質問です、回答お願いします。 新しいアルバイトを始めて今日で1週間が経ちました。試用期間は3か月。スーパーでレジを担当しています。 なのですが、昨日から体調が悪くなってしまい今日は欠勤。 面接時には伝えられなかったのですが私には持病があり、心配になって今日病院にいったところ少しだけ持病が悪化しているとのことでした。 まだ害があるわけではないのですが、体力面などが気になってしまい、このまま働き続けるのは難しいと考え始めています。 このアルバイトは週5以上でなければいけなく、週末はとても忙しくお休みできる雰囲気ではありません。また体調不良になってしまったらどうしようかと冷や汗。 試用期間中ではありますが、働いて1週間で退職を伝えるのはやはり迷惑がかかってしまうでしょうか?

続きを読む

99閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず持病あることを報告して、相談にのってもらう。続けるのが無理なら、早目に言って辞めさせてもらったほぅが良いかと。試用期間と言うのは、お互い、合う合わないを決めれる期間でもあるよぅです

  • むしろ試用期間が過ぎてから辞めた方がお店としては迷惑だと思うので、試用期間中に持病の事を相談しこれからどうするか決めましょう。 ただやっぱりどの面接でも、持病があることは1番最初に言った方がいいでしょう。

  • それは仕方がないことだと思います>_< 途中で倒れる方がお店も大変じゃないでしょうか。 無理せず伝えた方がいいと思います^ ^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる