解決済み
行動目標と目標達成について 病院に勤務している24歳のリハビリ助手です。 現在職場で今年度上半期の行動目標を立てています。私の今年度の目標は「各疾患に対するリスク管理について知識を深める」としました。そのために参考書やネットなどを用いて自分ノートを作成しています。 先日、その目標に対し上司から「何か目に見えて達成したとわかるように目標を具体的に」と言われました。 「知識を深める」に対する具体的な目に見えるモノとはなんでしょうか?作成したノートを上司に提出では学生気分が抜けていないと思われてしまうでしょうか?
1,819閲覧
質問者様の業務内容がわかりませんが、仕事においての目標とは一般的には数字を示す事なのです。 数字は誰の目にもわかりやすく、また目標達成するための計画も立てやすいからです。 例えば タクシー会社の目標 『半年間事故0』 事故0にするためにここの狭い道は避けるなど行動が計画しやすくなります。 営業の目標 『売上20%Up』 売上20%UPするために新規のお客様を5件開拓。既存のお客様を再確認等。 飲食業の目標 『クレーム0』 料理の提供は5分以内にする。 混雑時、案内時間を読み正確に伝える等。 質問者様の業務内容を数値化できるのなら数字を自分にも上司にも示す事で明確になります。 それにともなう計画が確実なものなのかデタラメなものなのかも判断できます。
< 質問に関する求人 >
リハビリ助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る