教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新しく高1になります。陸自を目指しています。一般曹候補生としての入隊が望んだ形なんですが色々質問させてください

新しく高1になります。陸自を目指しています。一般曹候補生としての入隊が望んだ形なんですが色々質問させてくださいまだまだ時間はあるのでこの3年で知識を蓄え、心身ともに鍛えていきたいと思っています。高卒で受けようと思います。 一般曹候補生は自衛官候補生よりも多少難易度は高いが、一生やっていくつもりなら有利と聞きました。 ですがろくに社会に出てもないのにいきなり閉鎖空間である自衛隊で一生やっていくなんてあまりにも視野が狭いかなあと思い始めたんです。 まず自衛官候補生から入って一任期ほど満了し一般的な会社で数年務めてその後また一般曹候補生として受けることは可能ですか? 自衛隊をやめて、また入りなおすということです。 自衛官になれば寮生活でまともにお金を使うこともないとも聞きました。実際僕もそんな使うことはないと思います。 しかし曹候補生として入れば万が一退職するとき何の手当てもないということでその後の人生がとても厳しくなると思うんです 何も知らずに一生やっていくぞ、と意気込むより任期で多少知ってやはり一生やっていこうと考える時間がほしいんです やめてはいるというのは可能ですか?

続きを読む

73閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    一度辞めてから再入隊することは可能です。 そういう生き方も有りだと思いますので、頑張って下さい。

  • 元海上自衛官です。 自衛隊では休みもお金を使う時間もあります。 貴方の様に不安で辞めて一般から曹候補生や幹部候補生になった人は山といます。 安心して下さい。貴方の様に自衛隊で頑張ってくれる人が自衛隊には最も必要で階級もあがる人なんです。 無理をせずコツコツとやって行きましょう。 いきなり幕僚長になる人はいませんが、幕僚長になった人の御世話を私はしました。穏やかな方でした。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官候補生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる