教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局から企業の管理薬剤師への転職を考えています。

調剤薬局から企業の管理薬剤師への転職を考えています。現在調剤薬局の管理薬剤師をしていますが、毎日袋に薬を詰めるだけの業務が続いておりやりがいが感じません。また、金儲けのために嘘をついてまで加算を算定したり、薬価差益のためだけに利便性を無視した後発品の選択を強制したりと、会社のやり方にもついて行けなくなってきています。 私はあくまでも学問としての薬学が好きであって、もともとは研究者志望でした。家庭の事情で就職することになり、一度ドラッグストアに就職しましたがなじめずに転職し、現在に至ります。 また、人と接するのが大の苦手で、こちらが何気なく接しているつもりでも相手を不快にさせてしまうと言うことが何度もあったようで、そのたびに店舗スタッフと衝突しています。あまりにもそれが続いたため私自身が発達障害やアスペルガー症候群かもしれないと考えてしまうほどです。当てはまる節がいくつもあったので、実際心療内科を受診したこともあり、今も仕事中に身体症状が少しですが出てきています。 業務内容、そして性格から言っても薬剤師の仕事が合っていないと思ってしまいます。薬剤師の資格を活かした、私にも出来そうな仕事は果たしてあるのでしょうか?現在は医薬品卸など企業の管理薬剤師などを考えていますがどうでしょうか? ご経験のある方、是非とも教えていただけると幸いです。

続きを読む

1,864閲覧

回答(3件)

  • 医薬品卸に勤めているものです。 はい。おっしゃる通り、薬剤師の方々って優秀なのに、やっていることは作業に近いし、失敗が許されないので大変だと思います。 医薬品卸の管理薬剤師は非常に楽です。 主に •倉庫の温度管理 •MS(営業担当者)からの問い合わせ対応 ぐらいです。 MSからの対応もほとんどありません。 することもないくらいです。 その分、給料は大手調剤に比べると激安ですし、 定年後に、嘱託やパートで雇われます。 人件費を浮かせるためです。 あるいは大病院からの天下りもあります。 なので、年収を考えるとオススメできません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • あいにくですが、これからの医療、薬局の方向性を考えると、臨床、対人援助職の色合いが強まるのは必至だと思います。私も薬剤師でいくつかの職場で働きましたが、職場の人間関係調整能力の成熟度やコミュニケーションで左右されていたと思います。私の場合、商売やってて成熟しているところの社長と気が合って、そういうところでは、長続きしました。人間関係にひっぱられて、仕事に集中できず、やめたこともあります。たぶん、相談者さんは、プライドが高くて、幾分ひっこみ思案で人間嫌い、サービス嫌いのところがあるのでは?薬局やドラッグストアって、いろんな人が来るから、人間を好きになれないと難しいと思います。私の場合もそうでしたが、決して当てはまるとは思わないけど、参考意見として言わせていただくと、仕事を考える前に、忙しいでしょうが、ご自分の自分史を作ったり、内観をされることが第一歩のような気がします。どこに住んでおられるのかはわかりませんが、キャリアコンサルタントの民間団体もあって、低料金か無料で相談に乗ってもらえるところもありますし、普通のカウンセリングも受けられてもいいかと思います。また、薬剤師として、社会にどのような貢献をしたいというビジョンをお持ちなのでしょう?与えたものが返ってきますしね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる