教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

神戸屋キッチンというところでバイトしています。 まだここでバイトを始めてから一ヶ月たっていません。 先日、朝起き…

神戸屋キッチンというところでバイトしています。 まだここでバイトを始めてから一ヶ月たっていません。 先日、朝起きたらとても体調が悪かったので熱をはかってみたら、熱が出ていました。その日はバイトが朝からあったので、今日は休みたいということを電話で連絡しました。 その際に、休むなら前もって連絡してその上で誰かバイトの人で代役を用意してくれないと困ると言われました。 そこで質問です。 前もって連絡をするというのは、バイトの当日の朝に熱等が出た場合どうしたら良いのでしょうか。 その時は7時からだったので6時40分頃に連絡しました。(いつも起きるのは6時20分頃で、家を出るのが40分くらいです) またバイトを休む場合、代わりの人を用意するのは当たり前なのでしょうか。 ここが初めてのバイトなので、まだわからないことが多いです。

続きを読む

4,229閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    前持って連絡しないといけないのは事実 なぜなら、あなたがいなければ、スタッフが1人いない状態なので大変 だから、代わりを入れるのは当たり前 熱ということは仕方ないですが、それでも来いと言う人もいるので、まだ良い店かと 今度店に行った時は、店長と代わりに入った人に謝罪しておきましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神戸屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる