解決済み
社会福祉士の資格を持っている方に質問です。 社会福祉士を取って良かったと思いますか? それとも特に変わりはないですか? と、言うのも社会福祉士を来年以降受けるかどうかとても迷っています。 ちなみに私は 社会福祉主事をもっており相談員として数年働いていました。 今は育児のため働いていません。 介護福祉士も持っています。 社会福祉士の試験は過去に2回落ちています。 知恵袋などで検索しましたが、検索ワードが悪いのかなかなかコレと行った質問に出会えません。 つたない文章で分かりにくいかもしれませんが「社会福祉士をとって良かった」「別に社会福祉士を取らなくても良かった」どちらでも良いのでお話等聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
ndjfjfh112さん 確かに社会福祉士を募集という求人票はあまり見た事ありません。増えてくれると有り難いですね。 egb_cswさん 精神面でどうか、が特に知りたかったので嬉しいです。自分の知識不足を痛感しているので心に響きました。。 mermaidsofia2112さん 社会福祉士として幅広く活躍されているようで羨ましいです。自分は高齢者施設でしか働いたことないので取得したら児童や障害者に携わる仕事も経験したいです。
4,866閲覧
1人がこの質問に共感しました
待遇とかでなく、精神面の話としてで申し訳ないですが、自分は取って良かったと思います。 というのも、社会福祉士取得までは、自分も主事任用資格で相談員として働いていたのですが、やはり、社会福祉士と主事任用では明らかに知識に差があります。 少なくとも、取る前と取った後の自分を比べるとそう思います。 もちろん、社会福祉士を取るまでに勉強をしてきた過程があってこその話ですが。 結局、クライエントのためにある仕事だと思うので。 せっかく、何かの縁があって、自分が担当の相談員になったのに、その自分が知識不足でクライエントを十分に支援できなかったら、本当に申し訳ないことだと思います。 専門職として恥だと思います。 クライエントのためにさらなる高みを目指すこと、そのことにブレーキをかける理由はありません。 あなたが求めてる部分の回答じゃないかもしれません、すみません。
受験資格がある方でしたら、取得された方がいいと思います。 私は取得して良かったと思います。 介護福祉士と精神保健福祉士のWワーカーで 現在の相談業務に就職し、そのまま継続なので、 別になくても仕事は出来たと思います。 ただ、契約社員なので、いずれは転職する予定です。 今は子どもが障害児なので、仕事をセーブしているので、 特に正社員は希望していないのですが、 正社員を希望したときにやはり、 『有資格者限定』求人に応募できることは強みに思います。 私の場合、仕事内容が万相談なので、 社会福祉士の方が格好がつく、というのもあります。 キャリア的にも、私は転勤族の妻だった関係で、 転職を何度かしていますが、 いろいろな分野、児童・障害者・高齢者といろいろやったので、 社会福祉士は集大成的な意味合いもありました。 受験資格のない方ですと、受験資格を得るまでが大変なので、 オススメしかねる部分はありますが、 受験資格をお持ちでしたら、取得しておいて損はないと思います。 更新に講習やお金が必要な資格でもないですし、 高齢者はともかく、児童や障害の分野では強いと思います。 高齢者も包括だったら、業務独占のような面もあります。 私は副業で講師をしておりますが、そこも社会福祉士の資格を生かして、 他の先生では代わりがいない『障害者総合支援法』 も教える事が出来ています。 なるかどうかは別として、専門学校等の専任の教員になるには 社会福祉士になってから5年、という実務経験の縛りがありますので それもクリアしたいな、とは思っています。 同様に介護福祉士になってから5年、という要件もありますが、 こちらはちょっと足りないままで相談員になってしまったので 講師の方向を視野に入れると、 やっぱり、資格取得せずに5年の実務経験では無意味です。 ご参考までに。
< 質問に関する求人 >
社会福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る