教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き方について教えてください。 ネットでの履歴書レイアウトでは、最終学歴のみの記載が多く見ら

履歴書の書き方について教えてください。 ネットでの履歴書レイアウトでは、最終学歴のみの記載が多く見ら履歴書の書き方について教えてください。 ネットでの履歴書レイアウトでは、最終学歴のみの記載が多く見られますが、手書きで書いて持参する場合、小学校から書くべきなのですか? ちなみに、私は高卒です。 よろしくお願いします。

続きを読む

470閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ○年○月 ~小学校卒業 ○年○月 ~中学校卒業 ○年○月 ~高等学校入学 ○年○月 ~高等学校卒業 …手書きの履歴書用紙についてる記入例だとこうなっています。 小・中学校は義務教育なので卒業年月のみ、 高等学校からは義務教育ではないので、入学年月と卒業年月 両方記入するのかと思ってましたけど…。

    ID非公開さん

  • 上の方もおっしゃっていますが、小学校と中学校は卒業年月のみで、高校から入学・卒業年月を書きます。

    ID非公開さん

  • あなたの年齢と学歴、実務経験にもよるんだと思います。 私は30代・短大卒で転職を3回以上しているので、“学歴”については高校卒業・短大卒業のみを記載し、“職歴”を詳しく書くようにしています。 あなたは高卒なので中学校卒業からで良いのでは? もし、今までに1社にしか勤めてなく“職歴”部分が2~3行で終わるなら“学歴”を詳しく書いたほうが良いと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる