教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

トヨタ自動車で期間従業員をしています。 辞める場合、当日の朝にその趣旨を言えばいいのでしょうか? それとも前もって言…

トヨタ自動車で期間従業員をしています。 辞める場合、当日の朝にその趣旨を言えばいいのでしょうか? それとも前もって言うべきでしょうか?

補足

捕捉します。休憩時間中に組み付けライン横 の休憩スペースで、あいつはだめだとか 色々と言われていると耳にしました。 Exに教えて頂いた8日かけて覚えた作業手順を急遽変更されラインタクトを気にする様になり手が腱鞘炎気味になり、肉体的にも精神的にもキツイのが現状です。以前いた上郷工場ではなかった独特な陰険さを感じています。 トヨタ在籍中には勝手に医者にいくなと言われておりますし仮に腱鞘炎の場合、また日数を費やしますので、新たな作業手順が身に付いていない今がベストであると私は考えています。 この場合でも一週間ないし3日待つべきでしょうか?

8,867閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    基本的には事前に言いましょう。というのは人のやりくりや人事との退社手続き、面談などがあるからです。できれば1週間位前が望ましいですね。最短でも3日くらい欲しいです。耐えれなかったら今日の今日でも対応はします。たまにそういう人はいます。でも後味が悪いと思いますよ。いきなりでは・・・。それまでに人間関係など破たんしていれば別ですが・・・。過去に無断で休んで連絡取れず寮に行ったらもぬけの殻という事がありました。退社手続きやら未払いの給料やら本籍地に送ったりして面倒な事もありました。社会人として最低限のモラルを持った行動をましょう。 補足・・・そういう事情なら前日にでもGLに話をしましょう。ただあなたの立場になって言えば腱鞘炎は治してから止めた方がいいと思いますね。軽いうちなら湿布で改善します。工程変更などで作業が変わるのなら今辞めるのも問題ありません。とかく手が痛い等と言うと「あいつはだめだ・・。」という人が多い気がします。私は安全関係の仕事をしていましたが、自分が新人の時を忘れてしまう人が多くて困ります。自分の尺度でものを言う事は最低です。 上郷工場ではボデーラインと違うので多少は融通も利きますが、組み立てラインなどは,秒刻みで最初は戸惑ったと思います。ある程度できるようになれば職場の雰囲気も変わるのですが覚えが悪かったりすると陰口をたたいたりする人がいます。どこの職場度も同じですね。外れたと思ってあきらめましょう。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる