解決済み
EPSミュージカルアカデミー の在校生、卒業生の方に質問です。 私はサウンドクリエイター科のレコーディング&PAコースに進学したいと考えています。 そこでいくらか質問します。 ・資格は何かとれるか 例えば舞台機構調整技能士など ・音楽に興味があるだけではダメですか? ・業界でのアルバイトは一年からでもできるか ・その学校で良かったことやダメだったことは何か ・担任の先生とは相談したりしますか? ・自分から進んでしていることは何ですか? あと他に東放音響学園、TSMも考えてますが、わたしの中ではESPの方が評判がいい様に感じますが皆さんはどうですか? 学校を決めるのは自分ですが、 参考程度と自分の不安を解消したいので質問させていただきました。 ちなみに高校三年の女子です。
559閲覧
学ぶ内容としてはこの資格に沿った内容になりますが、基本的に資格が欲しければ各自で取得しに行かなければなりません。 在学中に何らかの資格を取得しようと思ったら自分で動かないといけません。 入学に際して、音楽に興味があるだけでOKです。というか、そういう人ばかりが入学してきます。 逆に言うと、それが無ければダメです。 業界でのアルバイトも不可能ではありませんが、実際にやっている人は少ないです。 ライブハウスなどで働いている人もいますが、基本的にアルバイト代も非常に少ないので、生活費を自分でと考えている人には向いていません。 良かったことは豪華な設備が使い放題なところ、業界の就職情報がいち早く受けられる事、また、先生独自のコネクションで就職先を紹介してもらえる事。 ダメな点は都内なので家賃が高い事、週5日午前クラスor午後クラスに割り振られるので、カリキュラムを組むといったことが出来ず高校の延長のように感じたこと。 担任の先生に相談などは必要なかったのでしませんでした。 進んでやっていることはとにかく自分から動くこと。 先生から声がかかるのを待つのではなく、自分からやりたいと伝えること。これが先生の良い評価につながり、独自のコネクションを活用できるようになります。 やはり業界最大手という看板は伊達ではなく、その学校を自分が活用出来るかで良い学校か、ダメな学校か変わってきます。 もし不安であればオープンキャンパスでその学校を訪ねて、いろいろ質問したり、実際に見たりするのが一番良いですよ。
・業界でのアルバイトは一年から これは、アルバイトするとこによります。 私がいたエ〇ベックスでは、アルバイトと言っても、結局は派遣社員のような感じで週5で雇っています。結局は、後輩を育てるわけですから、自分の都合で来る日を決められたらたまったもんじゃない。 別のスタジオでは、ホントのアルバイトのように週2~3日とかのものもありますが、そんなの対して勉強にならないと思います。 週に数日、数時間来るやつに何を任せると言うのか。掃除とお茶くみだけ。
< 質問に関する求人 >
サウンドクリエイター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る