教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機について 感想や指摘をお願いします。 私は人と接する仕事に憧れを抱いてきました。 特に美容関係…

志望動機について 感想や指摘をお願いします。 私は人と接する仕事に憧れを抱いてきました。 特に美容関係の仕事で働きたいと思っていました。 親も理容師なのでとても親近感を持っています。 私自身、美容にとても興味があり、 特にエステにとても興味があるので、 御社に入社したら人一倍努力をしてお客様に 満足していただけるよう頑張りたいです。 そして、私の明るい性格を最大限に生かし、 お客様と接して初めて来店されたお客様でも 緊張をほぐしてあげられる自身があります。 エステの高度な技術を習得し必ずエステの スペシャリストとなり即戦力になります。 思ったことをズバっ言っていただけると 嬉しいです。

補足

すみません。 漢字どこ間違えてるか わからないので 教えてください。

続きを読む

371閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    緊張をほぐしてあげられる自身があります。→自信 エステのどこに興味を持ったのか?(美容だったら美容師、メイクアップアーチストなどありますので)そこを簡単に言えればいいと思います。 自分は何をしたいかです。 明るい性格なにより大事。だけど自分から話しかけるのもお仕事。エステはひとり仕事だもん。 あとエステはマッサージするのに体力いるよ~すごいふくよかなお客様もいやっしゃるからもみだしとか体力が必要だよ~。 そのあたりほかのところでPRできるといいね。 自信より「緊張をほぐしてあげたい」ほうが謙虚に聞こえます。 お客様商売謙虚が大事。即戦力は言わないほうがいいと思うよ。技術を習得するには時間かかるから即戦力と矛盾するよ。 親が理容師だったのでもともと美容には興味があった って感じの出だしでいいのではないでしょうか? エステは他の業界よりも料金が高い。。 どうしてだと思う? ダイエットにしろエイジングにしろ、脱毛にしろ、自分で努力したけど効果なくてお金払ってでもきれいになりたいんだよね。私はこういう考えだけどみんなそう思うよ。そんなお客様を自分はどうしてあげたいかという視点で考えればエステでやりたいことがわかると思うよ。 もっと短くしてこの半分くらいにしたほうがポイントが押さえられます。 明るい性格は長所だから志望動機には必要ないと思うよ。

  • 興味があるのは分かったけど、学生時代それについて実際に何を努力したか書かれてないのがマイナスじゃない? 興味はあった、でも実際に働いてみたら思ってたのと違った、合わない で辞められたら困るわけです。 美容の業務でコレコレの経験と資格があるから、即戦力になれます、なら説得力があるけど、これから技術を習得して即戦力になります、って矛盾してるような。 基本的なことですが漢字間違いは気をつけましょう。 えっどこか分からない? ゴメン、小学校3年レベルの漢字分からない就活生って、信じられない、ゴメン。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる