教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について。 通信制高校に通う高2、女です。

進路について。 通信制高校に通う高2、女です。私立の女子高を1年の頃中退し、通信制高校の自宅学習へ編入しバイトをしながら家事手伝いをしています。 今まで夢もなく、趣味もなくとりあえず生きている状況です。 昔から精神疾患患者や精神科医、作業療法士、言語療法士、臨床心理士の方と関わることが多く、 統合失調症の友達やうつ病の友達とおしゃべりをしているとあなたはカウンセラーに向いていると言われ 心理学的な方面で働きたいなと考えるようになりました。 しかし心理学的な仕事、というものがどうも自分の中で漠然としておりどのような職業があるのか、 どのような大学があるのか、またどれくらいの学力を必要とするのかが全く分からない状況です。 特に学力面で私は中学2年生の問題が解けるか解けないかというレベルです。 そして今の通信制高校は高校卒業資格を取ることを目的としている学校で勉強しようにも学力的な向上のサポートを期待できる内容の学校ではないため予備校に通おうと考えています。 上記を踏まえ、学力面でそこまで非現実的ではない職業と、その職業に必要な学力を教えて頂ければ幸いです。 駄文失礼しました。

続きを読む

230閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いわゆる心理系のカウンセラーですと、求人の際に募集要件としてほぼ必須なのが臨床心理士の資格です。 臨床心理士は、大学→日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院→資格試験、という道程です。ひとまず必要な学力としては、大学に入学できる程度。そして院進学を考えるのであれば、後々は心理学の知識を幅広く勉強する事&大学入試+α程度の英語力が必要です。資格試験では、心理学の知識を分野にこだわらず広範囲におさえておく必要があります。 他に心理学的方面といいますと、近いのは精神保健福祉士でしょうか。こちらは福祉方面のお仕事ですが、主に精神医学に関わりますので近接領域ではあります。こちらは受験資格への道は色々ありますが、大学や短大卒で国家試験を受けるのが主です。こちらは最終的に大学・短大の卒業ができる程度の学力+専門知識が必要です。 他は心理職地方公務員ですと、大卒程度の学力+専門知識が必要です。 生活できるほどの収入を得ることができる心理系のお仕事に就くには、最低限大卒ではないと難しいかもしれません。 ただ、質問主様はまだお若いですので、本当に心理の道を目指したいのであれば、これからいくらでも勉強は追いつきます。もし心理系のお仕事を目指すのであれば、是非頑張ってみてください。

  • 最終的には、自分の人生です。 自分の好きな職業を目指して、自分に合った所に就職されることをオススメします。 周りの人の言葉に流されて、不本意な職業に就いても長くは続かずに苦労します。 冷静に考えて、将来にポイントをおきましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる