教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種 電力の問題について

電験3種 電力の問題について解法、解答をお願いします。 熱効率37.7〔%〕、定格出力100〔MW〕の火力発電所がある。 燃料として発熱量44000〔kJ/kg〕の重油を使用するとき、 1時間あたりの燃料使用量は (1) トンになる。 また、この火力発電所を30日運転したとき、必要な燃料は (2) トンになる。ただし、設備利用率は60〔%〕とする。 よろしくお願いします。

続きを読む

200閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (1) (100*1000)*3600=0.377*44000*m m=21702.4・・・→ 21.7[トン] (2) m*24*30*0.6=9374.4→ (2)9370[トン]

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる