解決済み
47歳で保育士資格、ベビーシッター資格をとっても、就職は厳しいですよね。 ヘルパー資格をとり、仕事をする中で、保育士資格がないのに、障害者施設で働いていた女性2人と知り合いました。 2人とも、保育士資格はなくても、仕事につけたのは、性格的なものが良かったのかな、という印象の 明るい活発な感じの女性でした。2人とも、40代後半から50代まで仕事をしていたようです。 私は幼少から明るく活発というより、恥ずかしがり屋で、内気で、 家族以外には素顔や本音を見せない人でした。 20歳から22歳まで、短大で保育科を学び、けれど、保育士資格の単位を一つとれず、 以後、科目履修で簡単に取れることを知らず最近47歳になり、春にようやく、保育士資格とベビーシッター資格がとれます。 採用となると、資格がなくても、やはり、明るく活発、外交的な人が採用されるのでしょうね。 私は、今更性格を変えるのが困難です。 私のあこがれは、カトリックの乳児院のシスターでした。 静かにお祈りし、微笑む保育士ならなれそうな気がしていました。 それは、私が22歳の頃の夢でしたが、単位もとり損ねて、叶いませんでした。 現実は、信仰のある職員はほとんどいません。 静かに祈るというより、楽しく笑わせ上手な人のほうが、ウケがよいはずです。 明るい笑顔、会話上手、そういう特質でないと、保育士採用は無理ですよね。 いろんな職場で働きましたが、私は、人との会話がスムーズにできません。 聞くほうが多いです。 女性達の早い話のテンポ、次次でてくる言葉についてゆけず、すぐに言葉がでません。 前から、頭の中で一度言って、言っていいか考えて言えないタイプの人で、 言葉で傷つけるより、傷つくタイプです。 私の夢は、夢で終わるのでしょうか。 10年前位から10回位、保育士資格が大学でとれなかったという夢をみて、 その夢をみたくないから、よくやく、保育士資格をとりますが、 現実では、資格を生かせる仕事につくのは、難しい気がします。 でも、面接には、いろいろ行ってみます。 ヘルパー資格はあるので、ヘルパーやその他の仕事をしながら、 幼稚園教師免許もあるので、保育士、ベビーシッターの資格と共に生かせる仕事を60歳位まではあきらめずに 探します。 私のように、40代後半、50代から、保育士関係の資格を生かせる仕事をはじめてする人は あまりいないでしょうか。資格のない保育ママがうつぶせ寝させて死亡させるとか多数あるので、 知識ある資格って大事だと感じてはいるのですが。 無理だとか言われても、何度不採用でもあきらめずに面接する根性はあるので、 できれば、前向きになれる意見、経験談を聞きたいです。
否定的な回答を覚悟していましたが、希望が持てる回答ありがとうございました。 あきらめずに、頑張ってみます。 後にベストを選びます。
15,839閲覧
1人がこの質問に共感しました
育児経験があれば 47歳でも十分採用はありますよ。 平成27年度から数年間にかけてこども園化する幼稚園が増える見込みです。 そのときに乳児のお世話をする保育士が不足するという懸念があり、保育士の資格をとりたてでも育児経験豊富であれば採用されやすいと言われています。 現時点でも、うちの保育園では無資格で保育経験のない60歳女性もいますし、短大卒業後一度も保育園や幼稚園で働いたことなしで、45歳くらいでいきなり採用された人もいます。 (社会福祉施設には60~65歳の人を雇うと助成金が出ますので、高齢でも雇われている人はいます。) 要は責任感があって、頼まれたことがきちんとできで、人あたりがよく、考え方に柔軟性があればいいのです。 ただし、正規職員は難しいかもしれません。 これは園の方針によりますが、正規保育士は全年齢を保育できなければいけないとしている園が多いからです。 全年齢を自信をもって保育できるようになるには、各年齢を数回経験しなければいけませんので、20年ほど経験年数と積んでやっと一人前って感じですから、新卒でなければ正規職員になれないという理屈になります。 50歳前後で新人ということだと、乳児のお世話が中心になります。 50歳くらいで自分の子供の子育てが終わったような方は、児童館などで採用されていることが多いです。 児童館ですと、利用者一人一人の発達を保証するとか、保育の記録をするということがほとんどないので、 保育士試験で資格をとった人でも仕事をはじめやすいです。 (ちなみに、私は46歳で保育士試験に合格しました。ただし、教員免許は持っていました)
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る