教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イラストレーターになるには… 中1の娘が、イラストレーターになりたいと言っています。 イラストレーターとは言っても…

イラストレーターになるには… 中1の娘が、イラストレーターになりたいと言っています。 イラストレーターとは言っても具体的にどういう職業なのか本人の説明ではよくわかりません。 知人や先輩ママさんに聞くと、なかなか難しいんやない?活躍出来る人はほんの人握りみたいよ。と言われました。 先ほど職場のお客様と子供の話をしたとき、そのお客様の姪っ子さんがイラストレーターになりたいと福岡の専門学校に行ったが挫折して帰ってきたと。 絵が上手ならなれるわけではない。ただなりたいだけではなれない、豊かな発想とセンスみたいね…とおっしゃっていました。 イラストレーターとは、具体的にどのような職業ですか? イラストレーターを目指すには何系の高校進学がいいですか? 専門学校に行かないとなれないものですか? ほんの人握りとは例えばどのくらいの確率でしょうか? 無知すぎてお恥ずかしいです。 娘のために少しでも多くの情報が知りたいです。どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

続きを読む

754閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    印刷物やテレビ、ネットなどで見かけるイラストレーションは ほぼ全てがイラストレーターによる仕事です。 画家は芸術作品を自由に制作するイメージですが、 イラストレーションは商業美術なので クライアントの指示がありますし、 時には修正を言われることもあります。 何らかの目的(説明やプロモーション)を持つことが多く、 あくまでも大きな作品(本、広告、番組)の一部分になります。 資格は一切不要ですし、会社に就職するものでもないので、 特に学校で学ばなくても 今すぐにでもイラストレーターになれますが、 学びたいのであれば美術系の学校で イラスト関連のコースがいいでしょう。 最後に、イラストレーターにとって最も重要な能力は、 絵の上手さでもセンスでもありません。 営業力です。 それがないと趣味で絵を描いている人と同じになってしまいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる