教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県在住の大学生です。 カラオケバイトをしようと思っているのですが、名古屋・伏見・栄辺りで探しています。 オススメ…

愛知県在住の大学生です。 カラオケバイトをしようと思っているのですが、名古屋・伏見・栄辺りで探しています。 オススメのカラオケボックスを教えてください。 カラオケバイトの仕事内容も教えていただくと幸いです。BIGECHO カラオケ館 シダックス JOYJOY ジャンカラ コート・ダジュール の仕事内容を教えてください。

続きを読む

2,713閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元ジャンカラ店員です。 主に、接客、調理、清掃、宣伝ですかね。 接客に関しては本当に小さいことまで言われます。 お辞儀や声のトーンやお客様とのすれ違いの時やトークの早さ… 接客が好きな方にはすごくオススメです。 得意でない方は、すごくしんどいと思います。 地域によりますが、酔っ払いの方が楽しそうに絡んでくれたり、常連様と仲良くなったりできます。 調理に関しては、ほとんどが冷凍食品なので覚えればすごく簡単です。 期間限定メニューはちょっと難しいですけど。 調理時間もスピードを問われるので、要領いい方が固定で入ることが多いと思います。 清掃に関しては、お客様の使った部屋の掃除と、手が空いたときに徹底的に掃除するものと、2つあります。 お客様の使った部屋は、グラス下げて、メニュー拭いて、マイクチェックして…と1度覚えれば1分2分でできます。 徹底的に掃除するのは、平日の暇な時間帯などに、テレビの後ろや壁やソファーの下など、普段しないようなところを掃除します。 綺麗になるのはいいけど、結構体力使います。 宣伝に関しては、人を連れていくものと、ジャンカラここにありますよーという認知するようなものです。 時間帯や日にちによって変わります。 残念ながら、歩合とかではないので、人をどれだけ連れていっても給料は変わりません。 寒かろうと暑かろうと給料は変わりません。 人によってサボリ時間になっています。 まだまだ小さなことありますが、ざっくりとこれくらいですかね。 ジャンカラは慣れるまでが本当に大変です。 ただ、悪い人はあんまりいないので、居心地はいいと思います。 カラオケ店とは思えないほど、厳しいことも多いですが、私は働いてよかったと思ってます。 人間的にすごく成長できました。 主様も、アルバイトたくさんあるので、自分に合ったものを選んで長く楽しく働いてくださいね。

    ID非表示さん

  • こんにちは。 お進めは、そこで働く店長さん・スタッフさん達の人柄で「良し悪し」が、 それぞれに異なるので、一概には分からないものです。 仕事内容は・・・ 受付での接客とルームへの案内・注文の添っての簡単な調理・お届け・利用後の、あとかたずけなどですね。 個人経営よりも、規模が大きい店舗の方が研修体制はしっかりしているはずです。 特にメジャー店は大卒の方が店長をしているケースがありますから、 人間性もあるんじゃないですか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カラオケ館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジャンカラ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる