解決済み
警察官の階級について、テレビ東京系列の2時間ドラマ、「水曜ミステリー9(現在の番組名)」としては、ヒットしたシリーズドラマ。 「信濃のコロンボ」シリーズから、何回か質問してます。 以前、「中村梅雀さんが扮する、主人公のコロンボは、担当してる事件の捜査で、困った時。 里見浩太朗さん扮する、長野県警本部の刑事部長に、相談して、助言を仰ぐ。 その刑事部長は、前任が長野中央警察署の署長である。 長野中央警察署の署長は、長野県警では、「比較的、受け持ちの地域が大きい、警察署の署長クラス」なので、階級としては警視正クラスと思うが、実際にあり得るか?」的な内容で、質問しました。 すると… 「あるには、あります。 実際、現在の長野県警本部の刑事部長は、前任が長野中央警察署の署長で、警視正です」的な内容で、回答頂きました。 そこで、「信濃のコロンボシリーズを見ていて、警察官の階級に詳しい人なら、分かる」と思うので、改めて質問したいのは… 「信濃のコロンボシリーズで、比較的最初の回辺りでは、里見さんは、飯田市にある飯田警察署の署長役で、登場してたと思う。 飯田警察署は、長野県警としては、ごく普通の規模の警察署と思うので、署長は警視クラスになると思う。 ごく普通の規模の地域を、受け持つ警察署の署長。 それが、転勤により、受け持ちの地域が、県内で比較的大きい警察署の署長へ、着任した。 そして、最終的には、再度の転勤で、刑事部長にせよ、県警本部で一ツの部署の部長クラスに、着任する。 これは、あり得るか?」に、なります。
ご覧になり、有難うございます…。 「ドラマを、見てる限り…?」ですが… 「里見さん、扮する警察官。 「ノンキャリア組として、叩き上げで、勤務してた。 それが、県警本部で、部長クラスに、着任した」設定の人物として、登場してる模様」です。 「長野県警に限らず、地方の県警で、所轄の警察署の署長クラスが、刑事部長等の本部の部長クラスへ、転任出来るのか?」と、どうしても、思いますが…?
640閲覧
>所轄の警察署の署長クラスが、刑事部長等の本部の部長クラスへ、転任出来るのか・・・・ 出来ます。・・・というより極めて順当(妥当)な人事です。 大規模県警ですと本部の部長の階級(警視長)と所轄署長(警視正又は警視)では階級に差がありますのでありませんが中小規模県警ですと大規模な所轄署長は同じ階級(本部部長級・警視正)ですので所轄署長から本部の刑事部長と言う人事は普通です。 テレビドラマや映画の影響でキャリア組は警察庁や警視庁だけで地方は相手にしない。本庁(本部)のノンキャリアのエリートは所轄署を見下して相手にしないなんて思いこんでいませんか? 実際にはキャリア組は警察庁と地方(北海道〜沖縄及び大使館勤務も含む)を2〜3年で交互に異動しながら出世していきます。(キャリア組の警察官人生の半分は地方勤務です。) これは地方のノンキャリアのエリートも同じで本部と所轄を交互に異動しながら出世していきます。これは警視庁でも同じですので本庁の管理官や捜査員が所轄署を見下して相手にしないと言うことはありません。 本題に戻りますが中小規模県警の『警視』以上ですと次のような感じで出世していきます。 本部課長補佐(警部)→中小規模所轄署長(警視昇格)→本部課長→大規模所轄副署長→本部参事官(部のNo.2)→大規模所轄署長(警視正昇格)→本部部長(刑事部長、警備部長など)という感じです。 地方ですと本部長、警務部長(筆頭部長=本部No.2)は警察庁のキャリア又は準キャリア組の指定席の場合がほとんどなのでノンキャリア(叩き上げ)での最高到達点は本部の刑事部長、警備部長の場合が多いのですが県都の所轄署長(筆頭所轄署長)のほうが格上と言う場合もあって刑事部長、警備部長を務めた後、県都の署長を最後の花道として勇退するということもあります。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る