教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

帰り道に、なじみのコンビニがあり、毎日のように、永遠の12歳の妖精さんは、裂きイカとワンカップ2本を買っています。

帰り道に、なじみのコンビニがあり、毎日のように、永遠の12歳の妖精さんは、裂きイカとワンカップ2本を買っています。そこのレジにかわいい御嬢さんがいます。手がすいた時にはおしゃべりをしています。「大学入試はいかがなされましたか?」「ああ、とおったよ。面接のときに露出度高めたからね」「それではこのお店のお仕事は続けられるのですか」「ここはリストラ組とか、女子高生を安く買いたたいているんだよ。こんなかったるいことできねーよ。女子大生になったら、バイト料も全然違うからね。うち、ホストクラブで豪遊したいんだ」 女子大生だったらお金になるバイトがあるのですか?女子高生との賃金に格差があるのですか?私の学友で学資のためにバイトしていた子は一人もいませんでした。 気まぐれ妖精

続きを読む

482閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    気まぐれ妖精さん、こんばんは。 回答が文字数制限を超えてしまう駄文だったので、こちらのIDから失礼します。 >毎日のように、永遠の12歳の妖精さんは、裂きイカとワンカップ2本を買っています。 たいへんですね、妖精さんから頂く裂きイカと2本のワンカップが平和な世の中を維持しているなんて、みんなは知りませんからね。 ちなみに私は裂きイカも好きですが、イカの薫製が大好きです。 ヨロシクね。。 >「ここはリストラ組とか、女子高生を安く買いたたいているんだよ。」 そうだったんですか。 仕事ができない店長などがまず真っ先にリストラされるのは仕方がありません。 でも幹部が密かに女子高生を安く買い叩いていたとは驚きです、それでも女子高生にとってはかなりの収入になるのでしょうから辞められない魅力があるのでしょう。 幹部が女子高生回春をしているとしたら問題ですね。そんな幹部は世の中の患部です。淘汰しましょう。 >「女子大生になったら、バイト料も全然違うからね。うち、ホストクラブで豪遊したいんだ」 ほぉ、若い子にしては珍しく、将来の展望と目標があるのですね。 目標があればさぞかし生き方にもリキが入ることでしょう、微笑ましいことです。 ナニしようとその人の自由ですから是非とも実現できるとよいです。 >女子大生だったらお金になるバイトがあるのですか?女子高生との賃金に格差があるのですか? どーなんでしょうね〜。「女子高生だから」高く売れるということもあると思うのですが。。 なにしろ日本では「ジョシコウセイ」というのは一大ブランドですから。 「ジョシダイセイになって価値が下がったわ」などと愚痴る子もいると思います。 きっとホストクラブで豪遊するために、今度はコンビニの店長にでもなるのでしょう。 豪遊できるほど稼げるかな?? オっと失礼、ちょっと「ダイ・ハード4.0」を観ていました。 ロッキード・マーティン F-35 Bタイプが出てきましたね〜、ブルース・ウィリス扮するJ.マクレーン刑事はベレッタM92Fがデフォルトでしたが今作ではなんとSIG SAUER P220R 45口径ヴァージョンのレイルドフレーム・モデル!この9mm版が自衛隊でも使用されている9mm自動拳銃ですね。 テロリスト達が最新の装備なのにマクレーン刑事には何らかのこだわりがあって最新式ではないP220Rを使用していることは明か、そんなオトコなんです。 撮影の時、実際にブルース・ウィリスが数ある銃器の中から自分でチョイスしたそうです。 悪ボスはジェリコ941のステンレス・モデル。テロリストってなぜかみんなお金持ちの最新装備というのがミソですね。 よく行くメイド喫茶の女の子、年齢が18歳になるとみんな深夜のシフトを希望数ようになります。で、理由を訊いたみたら、やっぱりギャラが昼間よりもちょっと良いとか。 女子高生メイドもいるけれど彼女達は22:00まで。夜はメイド喫茶の基本料金そのものが高いので稼げるのでしょう。 それに、ご馳走してもらうとそれらも「売上げ」としてキャバクラ同様にインセンティブが付くようです。 メイド喫茶もバカにできません、一晩「お話しするだけ」ちょっと食べて飲んで(私はアルコールが飲めませんが)2万円くらいいっちゃうことがあります。 半分くらいはメイドさん達へのドリンク代、ケチケチ男はメイドさん達へドリンクをご馳走しないので安く上がりますが、客としては嫌われます。このへんもキャバクラと同じですね〜。 そもそもケチのクセに女の子がいるお店に来ること自体が10年早いとひとこと。。 女の子のためにお金は使ってナンボでしょ?そういうのが世の中ってモンです。 そんな私のような上客がいると、メイドさん達も元気いっぱいです!マネジャーもニコニコ、仲良しの子が他の客の接客をしていても私の方へアサインしてくれます。当然マネジャーさんにもビールを。お代わりもどうぞ! こんな風にして若干ながら、女子高生と女子大生では、賃金格差がある世界もあるみていですね〜。 キャバクラは大人の幼稚園みたいな感覚でしたが、昨今の不景気のせいで客が減り、一人の客からボッタくろうとしているのが見え見えなので最近キャバクラ遊びは全然おもしろくなくなってしまいました。 だったらメイド喫茶やガールズバーの方がずっと気軽です。支払う金額は深夜だと同じくらい。ならば楽しい方に行きます。 女子大生メイドのヒナちゃんは先日企業面接を受け、内定をもらえそうだとか。まだ卒業は来年ですけれどね。 メイド喫茶でバイトしながらもきちんと学業も行い、自立している姿はエライと思う時があります。 就職しても土日はメイド喫茶でバイトを続けたいとも言っています、新卒女性の初任給が安いからですね。 メイド喫茶でも昼の仕事と掛け持ちでやっている子が結構います、女子高生でも他のバイトと掛け持ちの子もいます。 中にはバイトで自立できるようになると学校を辞めてしまう子がいるのですが、それだけはとても残念に思います。 バイトはいつでもできるけれど、勉学ができる時期って限られていますからね。 >私の学友で学資のためにバイトしていた子は一人もいませんでした。 質が高い大学ほど、バイトする人の確立は低い傾向だとか、まさにその通りだと思います。 学校は勉学の場です、苦学生はバイトもやむなしでしょうが、私も学生時代からプロ音楽家を並行してヤっていたのであまり言えませんが、学校でやるべきことは常にトップでいなければ気が済まなかったので頑張りました。 幸いにも国立は学費が安いというのもあり、そういう環境を自分で作るという重要性も後付けながら分かりました。 授業料が高い私大の学生の中には、学費を故郷の親が支払い、自分は講義にはあまり出席せずバイト優先という輩が結構いるようですが、これはイケマセン。 ただでさえ学費が高いのに授業に出席しないなんて非国民みたいなモンです!親に甘えてバイトに精を出すなど本末転倒、だったら先に学校を辞めてバイトだけしていろと言いたくなります。親御さんも真相を知ったらガッカリすることでしょう。 そう、そんなのはみんなさっさと故郷に帰って仕事を探せばいいんです、東京になど居る必用は全然ありません。 家賃を支払えなくなってセフレやカノジョのアパートに転がり込んで同棲生活なんて、みっともなくて見ていられません。 女子高生でも女子大生でも、その他でも、まっとうな人間だけがちゃんとした道を目指すんです。 ラッキーなんて都会には落ちていません。 ですよね?

  • 年少者(18歳未満)さんには、出来る仕事と出来ないお仕事とお仕事内容に制限があります。 一般的に、ナイトワークのお仕事は年少者さんには出来ないお仕事ですが、大学生になると出来るようになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる