教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文になってしまいますけれども、薬剤師の方に質問させていただきたいので何卒宜しくお願い申し上げます。

長文になってしまいますけれども、薬剤師の方に質問させていただきたいので何卒宜しくお願い申し上げます。俺の勤務先の病院の先輩が態々ミスを誘発する意味不明な命令をしてくるんですけれども、どう思われますか?以下にその具体的な内容について示します。 粉薬の分包機を使用するに当たって自分は処方箋の内容をそのまま分包機に入力し、それをそのままにしたところ、後で先輩が別の粉薬の予製のために分包機を使おうとしたら、服用のタイミングが朝食後にセッティングされていた筈が毎食後に変えられていたと意味が分からないことで大騒ぎしていたのです。それでその部分をいじったことを上司や先輩に詰られたので、俺は「その時に出た処方箋の内容をそのまま分包機に入力したまでのことです。」と説明したものの、先輩は猛反発して「服用のタイミングの部分は朝食後に固定したままにする筈じゃなかった?」と訳の分からない妄言をブッ込んできたのです。俺も負けじと「そんなことは知らない。処方箋通りに作業を進めることこそミスを無くす最善の方法だ。」と反論しても先輩は聞く耳持たずで呆れています。おまけに先輩たちは仮に言われたとおりにやってミスを犯しても絶対にミスを誘発するような指導をした責任を取ろうともせず、「ミスの責任は自分で取れ、そんなもん、てめぇの実力不足だ。」と不誠実な態度を取ります。これでは先輩は「自分達は服用のタイミングなんかどうでもいい。自分達の言っていることが仮に間違っていても黙って聞け。だが、それで仮に間違えたとしても、それはてめぇの実力不足だから、自分達は責任は一切取らない。」という先輩や上司の無責任さに薬剤師としてだけではなく、人間としても甚だ怒りを禁じ得ません。 患者さんに薬を出すにあたって重要なことは処方箋に不備がないか、処方箋に不備が無ければ正しく調剤し、監査をする時は正確に調剤されているか、粉薬なら配合変化に考慮しつつ処方箋の内容を正確に分包機に入力し、分包後はその内容物に問題はないか等を、液剤ならこれも配合変化等も考慮しつつ処方箋に指示された薬剤をきちんと正確な量を量って投薬瓶に詰め、監査時はその内容で問題はないか等を確認してから、患者さんに薬を提供するのが常識なのではないかという風に思います。 そこで質問なのですが、皆さんはこういう薬剤師の態度をどう思われますか。皆さんのから御意見をお聞かせ願いたく質問をさせていただきました。皆様からの忌憚のない回答をお待ちしておりますので何卒宜しくお願い申し上げます。

補足

御回答有難うございます。しかし、俺が言いたかったのはそうではなく、例えば、1日量4.5gの薬を90日分出せという処方なら、用法を朝食後に固定し、1.5gの薬を朝食後に270日分に書き換えて機械に入力しろ、そうすれば1回量と投与日数さえ見ればいいというふざけた命令なんです。それでミスすればお前の実力不足だの一点張りで上司はその責任を取ろうとしません。あなたはこんなふざけた命令を受け入られるかをお聞きしたいんです。

続きを読む

440閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足後 イマイチ状況がつかめないですね。。。。 ・印字の用法を無視して、昼と夕飲む分にも朝と印字して渡すスタイル ・朝昼夕で服用量に差異はないので、散剤は薬剤名の印字はあるが、用法は印字なしで患者さんに渡すスタイル(入力方法は貴方のやり方でも先輩のやり方でも、出来上がりは同じ) 前者なら、ふざけた命令です。他所なら調剤過誤です。私は受け入れないです。 後者なら、よくある倍量過誤対策です。 例えば、1日量4.5gで、 ・用法3× 90日分…○ ・用法1× 90日分…医療事故 1回量1.5gで、 ・270日分…○ ・90日分…調剤過誤 同程度の操作ミスなのに、後者だと不足分をお詫びして渡すくらいで解決。前者は解決しません。

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる