教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉士の資格を受けたいのですが今年はいつからか教えてほしいです。 わたしは今年の4月で3年目になるのですが資格取得…

介護福祉士の資格を受けたいのですが今年はいつからか教えてほしいです。 わたしは今年の4月で3年目になるのですが資格取得は可能ですよね? どうやって勉強すればいいのか分かりません…何処か行かれた方がいいですか? 行くなら何処に行ったらいいか詳しくお願いします。 また、ニチイやユーキャンなどはよいでしょうか? それとまだ先の話ですがもし受かった場合、筆記だけ受かって実技だけ受かったらどうすればいいですか?あと、実技だけ受かって筆記だけうかった場合はどうすればいいですか? (実務者研修受けなくてはいかないんでしょうか?) また両方受かった場合は何かしなくてはいけませんか? インターネットで調べたりはしてるんですが色んな事が初めてなのでどうしていいか分かりません、ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

788閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    平成26年度(平成27年1月実施)①第27回介護福祉士国家試験が受験可能ですが、旧制度での最後の国家試験となります。 平成27年度(平成28年1月実施)②第28回介護福祉士国家試験からは、実務経験3年に付け加えられ、介護福祉士実務者研修修了が義務付けられます。 ●新旧制度試験の特徴 ①ⅰ)筆記試験合格後にⅱ)実技試験があります。 ②ⅰ)筆記試験のみとなります。 (実技試験についてはありません。そのため介護福祉士実務者研修で学習します。) ●ⅱ)実技試験免除講習会について □介護技術講習会(http://www.kaiyokyo.net/) ※平成26年度実施分については、平成26年3月1日付にて公開されます。申し込み期限は、8月21日までです。 なお、下記に記載しますが、旧制度内最終期限の為、駆け込み需要もありますので、受講希望があれば、早めの申し込みをお勧めしています。 ☆メリット 費用が安く4~5日の講習会で修了となります。 ★デメリット 旧制度受験最終であるため、①のみの試験でしかその効力を発揮しない。 □介護福祉士実務者研修(経過措置)(http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n234432) ☆メリット ①及び②双方での試験に効力(①は実技試験免除、②受験資格)を発揮する。 ★デメリット 受講費用が高く(10万~15万前後)受講期間が、6ヶ月以上となるため、平成26年7月1日開始、平成26年12月31日修了の研修会を選択することが必要。 ○介護福祉士国家試験試験勉強について 結論中央法規出版の予想問題集と一問一答集をお勧めします。 ☆社会福祉士及び介護福祉士国家試験の在り方に関する検討会報告書(※出題形式部分について抜粋) ①単純な知識の想起によって解答できる問題(タクソノミーⅠ型)のみならず、 ・ 設問で与えられた情報を理解・解釈してその結果に基づいて解答する問題(タクソノミーⅡ型)や、 ・ 理解している知識を応用して具体的な問題解決を求める問題(タクソノミーⅢ型)を充実させていくこと ② 一問一答形式の問題に簡潔な状況を付すことにより、状況に応じた判断力を問うことができる問題(以下「短文事例問題」という。)を出題するとともに、短文事例問題も含め、事例問題の出題数を増加すること ③ 科目の特性に応じて、単に「○○は○○である」といった事実関係のみに言及する選択枝に留まらず、「○○の状況下において、○○となると、○○となる」といった知識の連続性や状況に応じた知識の活用力を問うことができる選択枝による問題を出題すること を検討する必要がある。 ○ また、出題形式については、 ① 国家試験として確認すべき知識が正確に身に付いているかどうかを端的に問うことができること ② 「AB選択形式」や「○×選択形式」は、正誤の組み合わせから、正しくない枝を推論で除外して正答枝を選択でき、結果としてそれぞれの枝の正しい理解を問えない場合もあること等から、今後は基本形式を原則とした上で、問題作成上、五枝択一問題とすることに支障が生じる場合には、四枝択一問題や五枝のうち2つの正答枝を選択させる「複数正答選択形式」による問題を出題することを検討する必要がある。

  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です。 平成26年 4月で実務経験3年ですから、従来の介護福祉士受験、最期の年度になります。 ◎平成26年度(筆記試験は平成27年1月末)までは… ・実務経験3年+筆記試験+実技試験 ◎平成27年度(筆記試験は平成28年1月末)からは… ・実務経験3年+実務者研修+筆記試験 従って、平成26年度に一発合格をしなければ次年度からは、実務経験3年に加えて「実務者研修」を受講しなければなりません。 平成26年度までの実務経験3年+筆記試験+実技試験におきましては… ・筆記試験に合格しなければ実技試験は受験出来ません。 ・筆記試験に合格しましても、実技試験が不合格ならば、次年度からは「実務者研修」が必須となります。また、筆記試験も受験しなければなりません。 勉強方法に付きましては、筆記試験対策では、王道と言われる「中央法規出版・過去問題集」を使われてる方が多いです。 実技試験に付きましてはYouTubeなどで検索すれば、実技試験対策の動画もヒットしますし、不安ならば各種専門学校(ニチイ・資格の大原・三幸カレッジなど)や、お住まいの地域の社会福祉協議会などが開催する「実技試験対策講座」なども受講しては如何でしょうか!? また、介護福祉士受験要項などの詳細は… 『財団法人・社会福祉振興・試験センター』 をGoogleやYahoo!で検索して頂ければ、詳細が理解できると思いますよ。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる