教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

45才、主婦でパート勤務をしております。 同じ部署にいる27歳女性社員が、勤務態度が非常に悪いのです。 居眠りは毎日…

45才、主婦でパート勤務をしております。 同じ部署にいる27歳女性社員が、勤務態度が非常に悪いのです。 居眠りは毎日、外出で買い物・銀行・病院・・ 通常業務、雑務は全て私にまわってきます。上司は「若い女の子の意見」ということでその女性社員をかっています。 居眠りも「疲れてるのか、遊びすぎじゃないのかー」「もー●●課長ったら~」なんて会話で、 聞いてるのもばかばかしいです。 女性社員が少ないので、とてもかわいがられてるんです。 女子社員入社5年、私12年目、当然私の給料は彼女の半分以下です。 仕事は彼女が受け、私にまわってきて処理をし、彼女が完了報告をする。 転職もできる年齢でも条件でもないので、私は我慢して 彼女のいいつけを守る(上司のいいつけ=彼女のフォローをしてあげて)しかないのでしょうか・・・

続きを読む

3,503閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    貴女がパートで彼女は社員だから仕方ないんでしょうね~ あなたの出来る範囲で無理に必要以上しなくてもいいですよ 仕事だと割り切るしかないと思います、頑張って下さい。

  • そんなバカな上司がいるのはウチの会社だけかと思っていました・・ 私と1ヶ月遅れで入った彼女D子パート(33歳)は ビックリするぐらいの失敗を致します が・・しかし私達の部署の課長は彼女には怒りません 私達(他にパート4人)が失敗すると、もの凄く怒ります この6月から会社は繁忙期に入るのですが その繁忙期を前に 電話で退職願いを言ったD子を 引き止め、引き止めもの凄く引きとめ 違う部署(全然忙しくない、部署に移動させ、しかも人手は足りてる) 課長はニコニコ・・・・ D子のおかげで、今年の繁忙期は更に忙しくなること必至 パート4人でいつ辞めようかと相談中です やってられません><

    続きを読む
  • 社会の悲しい現実ではないでしょうか。

  • 結局のところ、その人がそう居ても、受け入れている空気・雰囲気が問題です。 誰からも文句言われなかったり、冷たい視線を感じる事がなければ、 それでいいんだと思うでしょうし、何をしても気にしなくなると思います。 その辺はまわりでどうするというより、言う立場の人がはっきりと言わないと変わりません。 この上司は若い子に気に入られるのが仕事に来ている目的なのかもしれません。 この上司の事を責めても進まないので、こういう社員が居ると総務人事部門に話すか 上位上司に話すしかないですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる