教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場のいじめ、嫌がらせ ここ最近4回職場をかえました。まぁ派遣なんで短期の職場2回、長期の職場2回です。全て製造で…

職場のいじめ、嫌がらせ ここ最近4回職場をかえました。まぁ派遣なんで短期の職場2回、長期の職場2回です。全て製造です。 どこの職場でも嫌がらせ(集団で)を受けます。内容はわざと聞こえるように悪口を言われます。しかも数人で(職場内の9割所もありました。) 生活のために働いているのだからと、割り切っているので気にしないようにしてるのですが、あまりエスカレートするとやはり気になりますし、仕事に対するモチベーションも下がります。 仕事内容は単純作業で、とても簡単です。初めてやってもほぼ完ぺきにできるし、スピードも熟練者とあまり大差ないです。熟練といっても2カ月やれば皆が熟練できる様な仕事です。 私は基本休憩中は一人を好みますし、自分からはめったに話しかけません。もともと無口なタイプです。あまり俗世間のことに興味もないし(あるにはあるけど皆のように盛り上がれない)、管理者でもないので皆のモチベーションを 上げるためにコミュニケーションとる必要もありません。話しかけられたときは、皆に丁寧に接しますし、挨拶もします。 だけど、どの職場でも同じ反応です。中にはいい人もいますが少数ですし、とくに仲良くなって群れようとは思いません。常に一人です。一人が好きなんです。 今は場所を変えても同じ状態が続いているので、原因は私の方にあるのであろうとも思っています。 この間、教習所(車)の適正テストを受けましたが、結果は精神面の所は全て平均以上(最大値に近かった)でした。 ただ皆でワイワイやること、輪に入っての会話が苦手です。精神面が臆病であると思います。 だからそういったことはしない(できない)し、だからといって他人に迷惑をかけるよことは一切しません。 なにがいけないのでしょうか? また閉鎖空間の中で他人(職場の同僚)をほっておくというのは、できない(相手が私を)のでしょうか?

補足

皆さん回答ありがとうございます aquaさん 管理者でもないので皆のモチベーションを 上げるためにコミュニケーションとる必要もありません。この考えが原因とは、なぜでしょうか 19さん 孤立したくないという思いが強い人たちで、だからこそ一人でいる同僚を蔑む なぜでしょうか? 皆さんのアドバイスすごくためになりました 仕事半分、コミュ半分のバランス 挨拶ついでのコミュニケーション など 職場で違う自分を演じてみたいと思います

続きを読む

3,246閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    ***補足への回答 完全に個人的な解釈で極端な例ですが、 「ひとりで行動したら友だちがいないと思われる」→「可哀想な孤立した人だと思われたら嫌だ」→「友だちと一緒じゃないと人の目が怖い」→「仲間外れになるのが怖い」→「あの子いつも1人ボッチざまぁw(安堵)」→「私は1人じゃない(優越感)」→「可哀想な人のことを話題にして盛り上がろうw(歪んだ仲良しごっこ)」という図式が私には見えてしまうんです(´・ω・`) 彼女らは、人との繋がりとかコミュニケーションによる精神的充足とかを求めている訳ではなく、ただ自分だけ1人になるのは怖いという気持ちだけが動力になっているんじゃないかなと思うんです。最近こういう恐怖心を持っている人が妙に多くて、余計に人付き合いがめんどくなってしまいます(;つД`)笑 ***質問への回答 いつも一人=仲間がいない=ワタクシより格下! そういう思考の人って、悲しいけど結構いるもんです。 私も女性特有の「群れたがり」が面倒で、 気楽な個人行動を好むタイプですが、上記のような「人によって態度が違う」ヤツに気が付いてからは、挨拶+アルファの簡易コミュニケーションを多くの人と取るようになりました。おはようございますやお疲れ様ですなどの挨拶のついでに、「髪、切りましたね!イメチェンですか?前より似合ってますね~」とか、遠方の方には「帰り気を付けてくださいね!夜にかけて雷雨が激しくなるらしいですよ~」とか、ちょっとした一言を笑顔で付け加えるだけで良いんです。そうすることで、周りと交流のある自分を見せる(あいつ意外と仲間がいるのか…と思わせる)ことができますし、周りの空気も明るくなって一石二鳥です。 きっと彼女らは、孤立したくないという思い(一人になることへの意味不明な恐怖)が強い人たちで、だからこそ一人でいる同僚を蔑むのではないでしょうか。元から友だちが少ないことをコンプレックスに思っているはずです。そう感じさせられることが私には沢山ありました。 なので、わざわざ周囲に「一人でマックとか私なら行けな~い」と宣言するタイプの女子(一人カラオケや一人ランチを否定するタイプの女子)が苦手です。なぜなら「友だちがいないって可哀想(笑)」という決めつけの攻撃を含んでいることが多いからです。一人で行動することが、なぜ友だちがいないに繋がるのか分かりませんし非常に失礼ですよね。わざわざ交友スタイルや友だちをアンタに紹介しないといけないのかよって感じです。こうして周りに不快感を与えていることに本人自身が気付いていないのも痛々しいですしね。 うわぁ~また弱者が何か吠えてるぅ~(笑)って感じで聞き流しながら、自分は自分で楽しめばいいと思います。そんな人に構っていても自分のためにならないし、時間が勿体ないですもん。 輪に入っての会話が苦手なら、とにかく笑顔でハキハキ挨拶するところから始めれば良いと思いますよ。明るい印象って大事です、なんだか暗そうと思われたら誰かしらの攻撃対象になってしまいますし、明るい人には誰かしらが話しかけてくれます。 大丈夫ですよ、こういう時期って多くの人が経験していると思いますし、自信を無くさないでくださいね! 誰かを否定していないと生きられないような人には、同じような人しか集まってきません。マトモな人は解っていて敬遠していると思いますよ。一人じゃないはずなので、気楽に楽しく行きましょうね!

    3人が参考になると回答しました

  • お気持ち、わかります。 あたしも派遣しています。 基本、軽作業なのでどこの現場もパートのおばちゃん多数が基本。 郊外に行けば柄が悪くなりますし、都心であれば 自慢話多いし、休憩も休んだ気になりませんよ。 みなさんこれでもかってくらい悪口も不平不満もでますし、あたしも過去に何度か派遣イジメ的なことをくらいました。 仕事上の事で責められることがなくなると使っている柔軟剤の香りにまで臭いだの言われたり。 まぁ、パートさんもさながら最近は同じ派遣先から同じ条件で現場で仕事する人にも参ったなーって人がいますよ。 長くなりましたが、結論、飴ちゃんですよ。 休憩室に入って、おひとつどうぞ〜と、先渡し。 で、会話には入らないことも多々あります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 職場を変えてもずっと続くようなら、参考までに「集団ストーカー」という犯罪を調べてみて下さい。被害者の方であっても、その存在に気が付きにくい犯罪なので、注意が必要です。

    1人が参考になると回答しました

  • 職場の人たちとコミュニケーションとるのも仕事と思うことです。 休み時間であっても、仕事中ととらえて、業務に半分パワーを使い コミュニケーションに半分パワーを使う このバランスが仕事です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる