解決済み
外科専門医取得までに、最短で卒後5年って感じですか?(規定の症例数を積んで)呼吸器外科とか形成外科等のQOLの高い外科であっても結局のところ外科専門医が取れるまでは最低限超激務ではありませんか? QOLの高い診療科ですが、外科だと形成外科、呼吸器外科、整形外科で内科だとどこになるのでしょうか? マイナーは麻酔科と放射線は病院によりピンキリでその他は高いようですけど。 また、以前に仰られていた、一人前になるまでの期間ですけど、確か外科で卒後15年、内科で10年、マイナーで8年くらいが目安だったと思いますが、卒後10年目の外科医、卒後5年目の内科医でも一応医師として十分機能するだけの能力はあるのですよね?その科の全ての処置を一人で行えるまで到達する事を一人前と皆さん仰るだけで。 (私の解釈で問題ないとして)そう考えると凄い世界ですね。 医師の結婚相手としてはどのような方が適していると思われますか? やはり自立心があって、半母子家庭でも不満を出さないような人でしょうか? 呼び出しや休日出勤の度に不満を言われたらとてもじゃないですが、やってられないですよね?笑 医師は激務だと思いますけど、合コンに行ったり浮気をする程度の時間はあるのでしょうか? 学生でもそうですが、要領のいい者は力を入れるところ手を抜くところを弁えているので、医師になっても要領のいい方はできるのかもしれませんが…。 これも哲学的ですみませんが、医師は人間として幸せだと思いますか?(先生ご自身や先生の周りにいらっしゃる方をご覧になって) 我々低学年の学生は現場を知らないので医師の喜びがわかりませんが、マイナス面を打ち消す程の喜びを感じる事はできますか? 患者が亡くなる、クレーマー気質の患者、訴訟リスク、労働環境、等マイナス面は豊富だと思います。 しかし、不思議と「医師を辞めたい」「医師になった事を後悔している」なんて方にお逢いして事はありません。 学生相手にそんな事を言える方がいないだけかもしれませんが、接する機会のある先輩方は皆さん誇りをお持ちでキラキラしているように見えます。奴隷と自虐しておられる先輩に至っても、確かに奴隷かもしれませんが、美しい奴隷だと思います。 病院の跡継ぎのような2世さんあたりはそうでもないですか? 医療に対する夢を壊していただいても結構なので差し支えなければ教えて下さい。
2,769閲覧
1人がこの質問に共感しました
私は脳外科医で、外科専門医については、聞いた話なので、詳しくないのですが。 外科専門医は5年目で取得要件を満たす、という話を聞いた事があります。 形成外科は、外科専門医が不要だと思うので、また別の資格だと思いますが。確かに、外科医というのは、呼吸器外科であっても、心臓外科をまわるとか、消化器外科をまわるとか、若いうちは激務かどうか分かりませんが、基本的にはラクではないとは思います。 QOLの高い内科、となると、膠原病リウマチ内科とか、糖尿病代謝内科とか、救急の少ない慢性疾患を扱う科だと思います。ただ、それでも「内科当番」として「救急全般」を若いうちは診ないといけない事もありますが。 卒後10年目の外科医は、確かに、サブスペシャリティは別として、一般的な疾患の対応や手術は出来ると思いますが。 卒後5年目の内科医は、ちょっと全体的な能力においては、経験値が少ない気がするので、一人前とは言い難いような。やっぱり、専門医をとるような、7、8年目以降から、一人前に近くなるんじゃないでしょうか。 医師の結婚相手として、どういうのが相応しいのか、というのは難しいですよね。 奥さんが、医者、看護師であれば、仕事に対する理解は十分して貰えると思います。 逆に、一般家庭の方は、専業主婦になってくれたりする分、医者という仕事が理解できず、当直という意味すら分からず、揉めるケースもあります。 まあ、いずれにしても、医者という仕事はストレスが多いので、それをサポートしてくれる、安心できる女性の方が、長続きはすると思います。 あと、医者にとって、遊ぶ時間は「作るもの」です。当直明けでも、眠くても、合コンには「行く」人によっては、当直と称して、堂々と浮気する医師もいますが。恋愛する時間は頑張って「作る」ものです。 やはり、医師にとって、仕事の喜びは、ベタで申し訳ありませんが。治療して、患者さんが良くなって、患者さんも家族も喜ぶのをみる時です。亡くなったとしても「先生が主治医で良かった」と家族に満足して貰えれば、それで、仕事の糧になります。 外科医なら、会心の手術をして、予想以上に患者さんが回復して、本人も家族も大喜びするのをみると。家に帰っても、数日はにやにやしてますね。 逆に言うと、手術の出来と結果があまり良くなかった。モンスター患者と家族ばっか。というマイナスの仕事が多い時は、鬱々としますよ。やっぱり、そういうのは辛いもん。 でも、自分の全力をもって、命をかけて、患者を救う姿勢をとっているのだ、という誇りがあるので、それは、エリートだとかいう人を見下したり、お金持ちをアピールするとか、そういう下品なものではなく。強固な自信だと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
外科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る