教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型免許、牽引の資格などお持ちで、勤務されている方へ。

大型免許、牽引の資格などお持ちで、勤務されている方へ。現在35歳で、大型免許の資格を取り、就職の予定です。 大型の経験はもちろんありません。 9年1.5トンの経験がありますが、あまり意味なさそうですね・・・ 来週から教習所に行き、取りあえず大型免許を取ります。 そこで、何点か質問があります。 タンクローリーなどは大型勤務経験がないと難しいとコメントをよく見ます。 何年くらいの大型勤務経験が必要でしょうか? (大型トラックの勤務する会社に就職し、数年後また転職する事になりますよね?) キヤリアカー?(新車運んだり)も牽引が必要ですよね? 他に資格は必要でしょうか? ○○の資格があれば、○○に乗れて就職できる可能性がある。 例・LPGのトラックは○○必要 など色々教えて頂ければ幸いです。 危険物乙4は大型免許と一緒に勉強して取ります。

続きを読む

1,137閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は32歳の時に大型と牽引免許をとってタンクローリーの会社に就職しました。 それまでトラックすら運転した事がなかったのですが2ヶ月程の試用期間を経て本採用になりました。 それから一人で長距離も出られるようになり そこそこ稼げるようになりましたよ。 試用期間の2ヶ月間は覚える事がおおくて大変でしたが何とかなりました。 1年ほどたてばトレーラーにも運転させてくれるようになりました。働きだして3年でまだまだ未熟ですが新人さんの教育も任せてくれるようになりました。 未経験でも本人の意気込み次第でなんとかなりますよ。 頑張ってください! 液体ガスの運搬は、高圧ガス移動監視者資格+大型+牽引。 ガソリンやケミカルは、乙4+大型+牽引。 自動車等の積車は大型+牽引があれば乗れます。

    1人が参考になると回答しました

  • 関係の仕事についた事はありませんが、 元自動車整備士の仕事柄で①乙4危険物、②大型、③牽引、ありますので知ってる範囲で回答させて頂きます! ※気体は消防法上で危険物にあたらないので知りません。 まず移送と運搬で乙4危険物の要不用あります。 簡単に説明すると、 ◎大型+牽引車両で連結し貯蔵タンクを運ぶならば、 移送作業にあたり ①(証携帯義務有り)②③が必要です。 ◎平ボデーのトラック車両(大型でない)にドラム缶収納で載せて運ぶならば、 運搬作業にあたり 普通自動車免許以外は何も要りません! ※ただし、①がないと危険物の積み降ろしが運搬者(本人)ダケではできない。 整備経験上、 工場内外で散々動かしてましたが、 大型タンクローリーは通常タイプ(前1後2軸)と前2軸タイプしか知りませんけど、 1.5トン車両とは比べ物にならない車幅感覚が必要です! 技術的には大差ないと思いますよ~ 以上、参考になれば幸いです。

    続きを読む
  • 経験は関係ないですよ。 自分は普通車しか運転したことない素人でしたが、タンクローリーの乗務員になれました。 初めは先輩と同乗で高速などで空車時に運転して慣れてきたら実車の運転させて任せれると思ったら積み込みから空車になるまで最後までさせます。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 2t車からやり直して、慣れてきたら4t車。それから10t車という流れになるだろうね。大型免許活かせるかどうかは運次第なんだよね。どうしてもさせてもらえなそうなら大型二種を試験場一発で取りに行くというのも一つの手だ。教習所と違って採点も厳しいから必然的に運転うまくなるよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる