解決済み
警察官は警察学校を出てから交番勤務を経験したら希望の部署へ行けるのですか? 私は今まで警察学校を卒業→交番勤務(1年間)→希望する部署?(機動隊や刑事課など) という流れだと思っていたのですが (※必ずしも希望する部署を行けるとは限らないことは知っています。) 以前インターネットで見かけたものによれば 警察学校を卒業→交番勤務(7カ月)→警察学校(2カ月)→希望する部署 (大卒の場合) とありました。 これはどちらが正しいのでしょうか? 都道府県によって違うのでしょうか? ちなみに私は警視庁を目指しています。 回答お願いします。
41,582閲覧
どちらも違います。大卒の採用時教養(採用時研修)は 警察学校6ヶ月>職場実習3ヶ月>警察学校2ヶ月>実践実習4ヶ月 または 警察学校6ヶ月>職場実習4ヶ月>警察学校2ヶ月>実践実習3ヶ月 です。この研修が全部終わってやっと新人として配属されます。 最初はほとんどが交番に配属なります。 交番勤務をしている間に上司が希望と適性をみて 徐々にほかの部署に配属になって行きます。 配属後の交番勤務は何年になるかはその人次第です。 途中で転勤になっても転勤先で交番勤務になったりもします。 警視庁のパンフレットに期間は書いてありませんが キャリアアップモデルケースとして掲載されています。 ↓の左下すみです。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/25/ad/pdf/pamphlet_p24-25.pdf
なるほど:5
警察の人事異動は個人的希望をほとんど考慮しません。 ご質問者様の異動パターンは一般広報向けの”モデルケース”です。 実際は、希望していない部署に異動することは当然のようにありますね。 警視庁は交番勤務後に機動隊異動させられる人が大半です。ただし、親がそれ相応の階級なら人事異動はどうにでもなります。よくお考えになって受験してください。
なるほど:3
そうだね:1
ありがとう:1
希望する部署にいくまでの期間は人それぞれですよ。 交番勤務しながら、他の部署の手伝いや勉強をしたり、任用試験があるところもあります。それをクリアし、さらに人事にあきがあれば配属されます。 その間には、強制的な異動(署の異動や、機動隊など)もあり、早くて数年、遅い人は拝命から10年近くたってやっとということもあります。 頑張り次第ですが、運や適正もあります。
なるほど:1
そうだね:1
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る