教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

苦手な同期とどう付き合いますか? みなさん苦手な同期はどんな人ですか? 仕事ができない人、遅刻する人、、色んな人がい…

苦手な同期とどう付き合いますか? みなさん苦手な同期はどんな人ですか? 仕事ができない人、遅刻する人、、色んな人がいると思います。 私は来年から就職なんですが、すでに同期に苦手な人がいるんです。 飲み会や、"みんなで"が好きな人です。仕事だけでなく、土日も皆と過ごしたい人です。 同期は30人くらいなので、割とアットホームな雰囲気ではあります。私も仕事とプライベートをキッパリ分けたい人ではありません。 ドライブや飲み会、ボーリング大会、サプライズの誕生日買い、、 何か企画をするのも好きなようです。私も嫌いではないんです。自分も程よく同期と付き合いたいという中途半端な考えだから悪いのかもしれません。。 私は程よく社内の飲み会にも参加したいですし、趣味が合う人と、土日に趣味を共有するのはいいですし、たまには同期仲良しでディズニーとか行きたいです。 しかしその人は、例えばディズニーでも「みんなで行こうよ」みたいなタイプです。 私は来たいならくれば?くらいなのですが、あまりにも"同期仲良しいつでも一緒"みたいな空気が馴染めません。なんて説明したらいいんでしょう(T_T) 「んー、ディズニーはあんまり興味ないからいいや」とかならないんです。みんなで行った方が絶対楽しいよ!という感じです。 会って初日で第二の家族と言うような人… 今まで苦手な人いなかったので、これが社会に出るということかなと思いました。 参考までに皆さんが苦手なタイプや対処方法を教えていただけませんか。

続きを読む

7,392閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    プライベートタイムなので、かける時間でふるいにかけていく、というのはどうでしょう。 飲み会、ボーリング大会・・・数時間で終わりますよね。食事や2次会があればもう少し長い。 サプライズの誕生日・・・案を会社で話し合ってその人が買ってきてくれるなら、時間は食わない ドライブ・・・行先の距離に行きますね。次のディズニーほどはかかりませんが。 日帰りでディズニーに誘われた場合、通常は朝早くから行き(人によっては開園1時間くらい前から集合をかけて並ぶ)、お昼も夜もごはんも一緒で、夜のショーやパレードを見て花火見て、お土産買って、閉演前に乗り物が空いたらもう3つくらい乗って・・・というのが、一番長丁場なスケジュールになります。 丸一日の時間と、膨大な体力(翌日が仕事なら差し障る)、高価なレストラン利用なら入園料以上のお金が必要になります。 ディズニー遊びは、ボーリング程度の遊び方で、のこのこ出ていける労力ではないですよね。 ディズニーが「みんなで」になったら、他の人の動向をみて、行かない人が多いなら行かない。 行っても数人で別行動になれそうなら、好きな人と行動する(根回しする) 行かざるを得ない雰囲気になったら、ああいう場所なので、前日か当日にドタキャンがいいです。 「急に腹痛、下痢が激しくなって、朝家を出られない・・・」という理由をおすすめします。 お腹の不調は、急になって、治れば何てことないけど、その時は外出できない。 翌日会社で会ってピンピンしていても、通用する体調不良の言い訳です。 いろいろ天秤にかけて、割り切って一度だけ、みんなのディズニーに一度行くのも、お嫌いでなければそれなりには楽しめるかとは思いますが、気乗りしないなら、上の方法などでパスさせてもらってください。 苦手な人・・・会社の人でなく友人ですが、いつかヨーロッパツアー行こう、行けるといいね、と言われました。 ヨーロッパ10日間旅行とか、ちょっとさすがに無理です(というか、ヨーロッパには興味ない)

    1人が参考になると回答しました

  • 働きだせば職場以外の人間関係の貴重さもそれぞれ意識するでしょうし、同期との関係より先輩や上司との関係を重んじる人も出てくるでしょう。まして数年もすれば結婚して家族を持つ人も出てきて「いつもみんなで」とはいかなくなります。 今は自分が負担に感じない程度に合わせておくのがいいでしょう。(負担に感じるときは「ちょっと風邪気味だから」とか「大学が忙しくて」などの方便を使う) おそらく多くの社会人の方が苦手な人には「仕事に支障が出ないくらいの関係」を保つことを第一に考えていると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 学生と社会人の違いはそういうことです。まだ皆、学生?でしょうから仕方ないと思います。本格的に働けば疲れてもきますし、休みもあわなかったりで、職場の同期みんなでなんて事はなくなりますから安心して、今を楽しんでください。最初だけですから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる