教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

平成25年行政書士試験記述式の採点をお願いします。先に質問を掲載しましたが、他の方のご意見も伺いたいと思いました。

平成25年行政書士試験記述式の採点をお願いします。先に質問を掲載しましたが、他の方のご意見も伺いたいと思いました。 問44 確認に法的拘束力がなく、完了により訴えの利益が消滅したので棄却判決が下される。 問45 善意無過失である場合に売買契約の現実の履行又は損害賠償請求をすることができる。 問46 Aは同種の品を売買する商人Cより買い受けたDに対して、その対価を弁償して返還請求できる。 です。よろしくお願いいたします。 記述以外は154点で微妙なのです。

続きを読む

580閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    日曜日は本試験お疲れさまでした。 あくまで、個人的な予想である点と受験生の出来により記述の採点基準が変化する点は了解ください。 >44 4~6点。 「完了により訴えの利益が消滅したので」ここの部分で、4~6点の部分点が予想されます。「建築確認の法的効果」としては、適法に工事ができるようになるという点を、また、判決では「却下判決」を書く必要がありました。この2つの予想配点分は残念ながら0です。 ※配点予想 「建築確認の法的効果」8点 「Bの訴えの利益が失われる」6点 「却下判決が下される」6点 >45 6~8点。 「Cの追認が得られないとき」と「Aが行為能力者である」という2つの要件が必要と思われます。これが書かれてないため、12点前後のマイナスが予想されます。「現実の履行又は損害賠償請求をすることができる」で6~8点の部分点は期待できます。 ※配点予想 「Aが行為能力者(制限行為能力者でない)」6~4点 「Cの追認が得られない」6~8点 「履行または損害賠償の請求」8点(片方だけなら4点) >46 10点前後。 「盗難の時から2年内」という要件が必要と思われ、ここの部分の予想配点6点がマイナスされます。また、「Dに対して、その対価を弁償して」の部分は、「50万円」という具体的金額が必要とされる可能性があり、2~4点の減点はありえます。なので、46問の予想得点は10点前後としました。 ※配点予想 「盗難から2年以内」6~8点 「Dが払った代価50万を弁償」8点 「返還請求ができる」6~4点 以上から、3問合計で、20点台前半から半ばと予想します。なお、今回は採点基準は厳しいだろうと「予想」して、なるべく客観的にかつ厳しめに採点予想させていただきました。大変つらい立場だと思いますが、記述を加えた得点はおそらくボーダー上です。質問者さんの合格を願っています。

  • あ~あ~、こんなに合格者出して…試験委員会全員クビやね…去年から検定試験とかわりない問題ばっか。こんな試験内容で不服申し立て代理の能力担保できるの?人生かけてまでなった他の士業サン達に失礼やで…三時間程度で口述試験すらない。他の士業や宅建わぁ絞りにかかってるのに…

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる