教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラマ、コード.ブルーをみてフライトドクターをめざしています。そこで、質問があります。新垣結衣ちゃんや山下智久さんのよう…

ドラマ、コード.ブルーをみてフライトドクターをめざしています。そこで、質問があります。新垣結衣ちゃんや山下智久さんのようにスクラブだけで現場にいってはいけないんでしょうか? また、当直などで夜あんなに電気をつけていてもいんですか? 当直はひとりってことはないですかね? ヘリは日にどれくらいとぶんですか? 質問多くてすいません!解答お願いします。

補足

現場で開胸なんてすることあるんですかね?

続きを読む

25,064閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    初めまして。今は医学部の学生さんでしょうか? コードブルーを観て、実際にフライトドクターを志望したり、全国的にドクターヘリの導入に踏み切った自治体・病院も多いそうなので、是非活躍して下さいね(^^) ①スクラブだけで現場に行く ケースバイケースです。医師自身が救命具を着用せざるを得ない場合も有りますよ。 例えば、長距離や海上を飛ぶ場合等は勿論ですし、気温の低い地域・時期には防寒具も着用です。 ②当直時の節電(夜間の?) 私立大学付属病院や大きな医療法人等で経営の心配が無い所は、節電の意識は少ないです。 しかし、厚生労働省管轄の独立行政法人にあたる、国公立大学付属病院や自治体病院では、節電の指導は有りますが、現場の医師らは無視します^^; ③当直ひとり 救命救急の現場では殆んど有り得ません。実際には1人の当直であっても、「オンコール」といって、緊急の呼び出し用に携帯電話を肌身離さず持ち歩く日等を、スタッフでローテーションを組みます。 ④ヘリの飛ぶ回数 地域・病院の規模・日によって大きく異なります。大規模の災害や事故時はピストン輸送(ドラマの様に)で、何度も飛ぶ事を想定しています。大都市の救急指定病院は勿論、島が多い自治体では、ヘリ搬送の割合は多くなります。 余談ですが、ドクターヘリで酔って嘔吐する人もいますので、心身共に鍛えていた方が良いですよ^^;(一度吐くと次回から辛い) ニュースです!コードブルーが映画化されるそうです。共演者に生田斗真さんが加わるとの事です(^^) 楽しみですね♪ 関連サイトを貼っておきますので、いっそう勉学に励んで下さい。応援していますよ♪ http://matome.naver.jp/odai/2138018229417297701 補足見ました。 勿論ありますよ。以前は、救命救急士に現場に駆けつけて貰い、医師の指示の下に処置を行う&適切な医療機関に送り届ける事が大前提でした。しかし医療行為の制限や命が助かる制限時間等の問題で、医療者を直接現場に派遣し現地で治療を開始する(あくまでも初期治療の意味)システムが必要になったのです。 ドクターズカーと言って、医療者を、重篤な患者を迎えに行く(周産期医療で産科に新生児科の医療者が行って初期治療をする場合が多い)特種な救急車も有りますが、長距離だと格段にドクターヘリが有利です。 あくまでもドラマですが、医療現場からも高い評価を受けた【コードブルー】は医事監修もしっかりしていますので、他の医療ドラマで「あれ?」と思った時には、エンドロールの医事監修を見ると一目瞭然ですよ。これは、日本でのドクターヘリによるヘリコプター救急の第一人者の医師が熱心に監修されてる様なので、尚更見応えが有ったのでしょう♪ 最後に、貼ったサイトは何処まで信憑性があるのか解りません^^; 私としては、山下智久・新垣結衣・戸田恵梨香・比嘉愛未さん達のメンバーは揃って欲しいです。後ミスチルの主題歌も♪

    なるほど:6

< 質問に関する求人 >

フライトドクター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる