教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドの店員さんは危険物取扱資格者の資格のほかに車の整備士の資格もお持ちなのですか?

ガソリンスタンドの店員さんは危険物取扱資格者の資格のほかに車の整備士の資格もお持ちなのですか? ガソリンスタンドで修理や故障の対応をすることも多いかと思いますが。よろしくお願いいたします。

補足

早速の回答ありがとうございます。ということはタイヤやオイル、バッテリー交換やパンク修理などの基本的な作業は初心者のバイトでもやり方を教えてもらって行うということですか?今、乙4は勉強中ですが、車の整備士資格ははるかに難しいですよね。

9,029閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自動車整備士資格者を常時 雇ってる ガソスタは少ないと思いますよ。 多くはないです。 ですが、重宝は されます。 危険物取扱者資格も 店員さん が みんな持ってるわけではないです。 その事業所 (ガソスタならガソスタ)の従業員で 常に 最低一人以上が危険物取扱者乙4を持ってればOKなので。 自動車修理工場や車検工場を 兼ねてやってる ようなガソリンスタンドの場合、自動車整備専門の人材を常においてますから、そういうガソスタであれば、 自動車整備士資格者を雇ってる会社もあるでしょうね。 ですが、一般的な ガソスタで するような 自動車整備というのは、 資格がなくても可能なもの なので やり方さえ知ってれば 資格は不要なわけです。 それに、よっぽど致命的な故障・修理になると、どのみちガソスタでは対応出来ないので、 後は、自動車修理・整備工場やディーラー任せにする場合もあります。 ガソスタで可能な 車の故障の修理というのは、 応急処置的な事で済むものが多いですからね。 例えば、パンク修理だとか バッテリーあがり ガス欠 だとか・・・。 修理というより オイル交換やタイヤ交換 バッテリー交換など整備をメインで稼いでます。 どうしようもないような 故障はガソリンスタンドでは基本的に対応は出来ないでしょう。 ですが、 先ほども書いたように 自社で 自動車整備工場などを持ち 車検などを受けつけてるような ガソリンスタンドでは 自動車整備士さんは 常時 いるでしょうね。 自動車整備士資格も危険物取扱者資格も 全員は持ってないです。 追記: そうですね。 ガソリンスタンドであれば 雇用形態に関係なく 無資格者でも基本的な整備作業方法であれば 教えてもらえます。 ただし、初心者のアルバイト にいきなり そういう事を教えるスタンドはあまりないと思いますよ。 ガソリンスタンド(会社)の独自のルールというか 方針などもありますが、 自動車整備は 同時に 大きな責任も伴うので、 例えば 学生のアルバイトや短期間で辞めるような人は、 給油接客や洗車の拭き取り作業のみ になるでしょう。 そうでなくとも、まず初心者は窓ふきや声掛け を最初に教わり、 給油・洗車 車内清掃など 基本的な事をマスターしてから、意欲のある人に 経験者が作業を 教えていく 事になるでしょうけどね。 危険物乙4 持っていて 車イジリが大好きで オイル・タイヤ・バッテリー交換なんて 趣味で覚えた!とかいう人であれば、 早い人だと 1年 程度で アルバイトでも ガソリンスタンドを任されたりしますよ。 というのも 危険物保安監督者(所長 若しくは 店長)の休日とか 早番・遅番など シフト上の都合で どうしても 店長並みに なんでもこなせる人材が必要になるのです。 小規模な会社の ガソリンスタンドなんて 店長以外 みんなバイトというのが普通ですから。 その中で、店長と 同じ仕事内容 で 信頼もおける人が店長代理のような形で働いてるアルバイトというのは ザラにあります。 バイトは時給制なので 、下手したら 店長より稼ぐアルバイトというのも いますよ。 自動車整備士資格は 例えば 素人が 2. 3ヵ月 程度 勉強して 取得できるような 乙4とは レベルが違います。 はるかに 難しい です。 というより、学歴等に応じた 実務経験が必要なので それほど 専門的だと言う事です。 もし、働きながら 自動車整備士の勉強もしたいという事であれば、自分の 受験資格を確かめて 正式に認定を受けている 車検整備工場を 兼ねてる ガソリンスタンドで働くといいと思います。 そういうガソスタには 必ず プロの国家資格 自動車整備士を持った 人がいますから、やる気次第で 快く教えてもらえるでしょう。 経験上 そういうプロの 整備士さんって 自動車整備マニアか!!って思うくらい 詳しい人のはずです。ww ちなみに、 私がバイトしていた会社では 危険物 乙4で 給与 +5000円の資格手当が支給され、自動車整備士ともなれば 給与 +1万円支給されます。 どちらも、需要は高く、もし車の免許と 危険物乙4と自動車整備士 持ってたら 職に困るような事はないです。 バイト どころか いきなり正社員として 採用されても おかしくはないですね。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる