教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

くだらない質問ですいません。

くだらない質問ですいません。今日コンビニのパートの初出勤でした。 色々教えてくれた店員さん(女性)に最後「急用があって休む時の連絡先とか聞いた?」と聞かれ聞いていないと伝えると 「私の連絡先教えておくから何かあったら連絡してね^^ 休む時とか私に電話かメールしてくれたら伝えておくから」と携帯の番号とアドレスが書いた紙をくれました。 ベテランさんのようで今日1日指導してくれた方です。 この場合、今日中に私からメールを入れておくべきなのでしょうか?大学とかだったら「今日アドレス交換した○○だよ~」なんて送りますが、私の連絡先も教えるという意味でも 「○○です。今日はありがとうございました。明日からもよろしくお願いします」と送るものなのでしょうか??

続きを読む

256閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    確かに、働き始めたら、何かの理由で急用ができて「職場を急きょ、休まざるを得ないケース」が発生する可能性はあります。 そんな場合の連絡方法を、親切に教えてくれた先輩なのですから、お礼の意味と、あなたへの連絡先を先輩にも教えておくことは必要でしょうね。 だから、あなたの質問にあるような文面でいいと思いますので、メールを入れておくべきかと思います。もしくは、先輩と同様に、メモ書きで「携帯番号とアドレス」出渡すのでもいいと思います。

  • お礼も兼ねて、メールを送っても良いんじゃないですか。 そしたら、何かの時は、お互いさまで助け合えるんじゃないかな。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる