教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小説投稿について。

小説投稿について。学生のものですが、文筆関係の仕事に強く興味がありどこかの出版社に小説の投稿をしたいなと思っています。 ネットから原稿ファイルでの投稿を望んでいるのですが、たくさんの出版社を調べてみるとよく訳がわからなくなってしまいました。自費出版や悪徳業者、とても評判が悪い会社も幾つかあり..。 もし経験者の方などいれば、ここの出版社は安全だ!などの意見を是非聞かせてください。

続きを読む

144閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    知恵袋という場所では、「どこが悪徳」「どこが安全」などのお話はできませんが……。「自分はどこの出版社から出版したいのか」考えることが大切でしょう。 まずは自宅の本棚を見てみてください。もし特定の出版社の本がたくさんあったなら、質問者さんはその出版社を無意識のうちに信頼している、ということになります。まずはその出版社のホームページにアクセスして募集中の賞を探すことから始めてみてはいかがでしょうか。 優れた実力を持つ作家先生は、悪徳なことをやっている出版社とはあまりつきあいたがりません。つまり、優れた本がたくさん出ている出版社は、信頼できる可能性が高いということです。質問者さんが「この出版社はいい本をたくさん出している!ってことは、きっとたくさんの作家さんに信頼されてるんだ」と感じる出版社に、まずは応募を考えてみてはいかがですか。 なお、最近は「信頼できる出版社の名前が社名の一部にちょこっと入っているけれど、実は別会社で、そっちは高額自費出版商法だとかそういうアコギな商売をやってる」なんてこともありますので、応募のときはようく出版社名を確認すると良いでしょう。それではグッドラック。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

出版社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる