教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉大学の4年で、就活の内定についての質問です。 9月の半ばに在宅介護支援等を行う会社で面接させて頂きました。

福祉大学の4年で、就活の内定についての質問です。 9月の半ばに在宅介護支援等を行う会社で面接させて頂きました。1月に国家試験を控えていることを面接官(取締役と施設の管理者)に伝えると「国家試験が終わって落ち着いたら春前からアルバイトとしてここで働き、春からは正社員として働くことも出来ますよ」といわれたので「喜んで。働かせて頂きたいです」とお返事をしました。これは内定だと思っていいのでしょうか。 正式に内定通知書は頂いていません。 面接の最後に心配になったので「春前にアルバイトをしてみてからでないと、正式に採用にはならないのですか」と質問した際「そんなことはないです。今すぐにでも働いて頂けないか頼みたいくらいです」と言われたのですが… もっとストレートにこれは内定なのか、通知書は頂けるのか等聞くべきだったのでしょうが聞くことが出来ませんでした。 現状では正直口約束のような状態で不安なので、電話で確認をしたいと思っているのですが失礼になりませんか? 電話でどうお話をしたらよいか迷っています。 回答お願いします。

続きを読む

233閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    向こうもどうして良いか分からないんじゃないのかな? ちゃんと新卒を採用したことが無いとか(笑) 個人的にはそんな(ブラックっぽい)会社の内定を欲しがる 貴方が心配だが・・・。 そこは最後の切り札みたいなものだから、 変に縛りになる内定もらったりしないで、他がダメなら・・・ で良いんじゃないかと??? 福祉大のネームバリューを良く知らんけどね。 失礼には当たらないから、聞きたい事は聞きましょう。 向こうの出方は読めないですけどね。

  • 何かいい加減な会社って印象ですね 面接した人にアポとって会いにいきましょう 相手が電話で良いというなら電話で貴方の疑問について話す

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる