教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

M大学経営学部1年女子です

M大学経営学部1年女子です大学に入り将来のことを考えて過ごしてきました。 もともと商社や金融関係に興味があり 大学の講義も充実して受けているのですが 自分が建設に興味があることがわかりました。 私の学部からも建設業界に就職している人がいるので 就職自体は頑張ろうと思うのですが、 OBの方は営業もしくは事務配属だそうです そういった部署も覚悟はしていますが ゆくゆくは建築の技術系で働きたいです。 なので来春から専門の夜間に入り、2級建築士とインテリアコーディネーターの資格をとろうかと思っています そのために今はバイトでなんとか貯金を作っているのですが、 折角有名大学に入ったのに、経歴が専門学校出身の様じゃないか、と父に反対されています。 父は説得するとしても、技術職に就くことができないのであれば 流石に両親に対して面目ないです。。。 インテリアコーディネーターはもう既に勉強を開始しています 独学で2級に挑戦するつもりもありましたが、実務7年を考えて専門を志望します。 質問としては 文系出身でも資格があれば技術職に就けるのか 大学は出ているが学部が全く関係ないため、給与に関係はあるのか この二つです。 ご教示ください。

補足

この学部に入った理由は、経営学がやりたかったからです。 そのことについては一切後悔ありません 私が言っているのは就職できるかどうかではなく 就職した先での仕事内容のことです 捕らぬ狸の皮算用ですが、 あくまで文系大卒として就職活動に挑みます。 実際それで受かっているOBの方がいるので その際に資格を持っていたらどう仕事内容が変わるのか、を お尋ねしています

続きを読む

1,089閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    一級建築士です。 頑張って資格勉強に励まれている出鼻をくじく話で申し訳ありませんが、 正直、インテリアコーディネーターは民間資格であり、 建築業界ではあまり通用する資格ではありません。 類似資格のインテリアプランナーも平成12年度まで国土交通大臣が認定する事業として実施してきましたが、 平成13年度からは、建築技術普及センター独自の民間資格制度になっています。 業界では、資格よりはその方のセンス・実力が大切です。 ※逆に、履歴書に「カラーコーディネータ」だの、「インテリアコーディネーター」などの民間資格を私は恥ずかしくてとても書けません。 (暇をもてあました主婦が取るような資格だからです。) なお、一級建築士資格についても建築の世界では、 「足の裏の米粒」と言われています。 そのココロは「取っても食えない。しかし、取らないと気持ち悪い。」です。 つまり、建築士資格は我々にとっては、 持ってて当たり前のことで、資格を持っているから道が開けるわけではありません。 前置きが長くなりましたが、ご質問の件ですが、 ①文系出身でも資格があれば技術職に就けるのか ⇒建設業は裾野が広いので中小の会社では門戸は開かれています。 ただ、中小の企業のほうが、労務環境が厳しいことが多いので、 仕事に忙殺され、自分のやりたいことができないかもしれません。 資格は前述した理由により関係ないと思ってください。 ②大学は出ているが学部が全く関係ないため、給与に関係はあるのか ⇒大卒であれば、文系大卒の給与が出ることが一般的です。 私は文系出身の方で建築に興味をもたれているのであれば、 技術職を目指すよりも、普通に文系の大学生活をしっかり過ごし、 不動産業界に就職なさることをご提案したいです。 大手不動産会社で、商品企画や建物の企画などに携わる場合、 建築士やインテリアデザイナーと一緒に建物のデザインを組み立てられるので、 質問者さまのやりたいことにピッタリな気がします。 ※建築の技術も深くはないですが、身につけることもできますしね・・・! ご参考までに。

  • 偶然に大学 合格しました。誰かも言ってましたが会社 入社したら皆同じです。 仕事本気にするか しないかで全ての方向が決まってしまいます。

  • 更に補足です。 質問者様は入社してから技術職に転属させてもらえると思っているのですね? 無理ですよ。技術職から営業に変えられる事はあっても逆は無いですよ。 それが出来るくらいなら理系四大を卒業するより楽ですよね。 補足拝見しました。 話が噛み合わないのは、来春から専門学校へ行こうと就活前にに建築士の資格は取れない事。(専門卒業しないと受験出来ない)。それにインテリアコーディネーターなど建築業界じゃ役に立たない事。更に建築系の専門学校は課題が多くダブルスクールで卒業出来るほど甘くない事。技術職の募集の多くは大学の建築系学科卒に限られている事。 小さい設計事務所くらいなら採用されるかもしれません。 会社に入ってしまえば文系理系も関係ありませんし、東大卒も無名大卒も変わりません。大卒と専門卒は違いますが。 資格も同じです。中卒の一級建築士も大卒の一級建築士も資格としては同じです。 問題は仕事に就けるかどうかです。 建築、特に設計職は資格があれば就職出来る訳ではありません。 資格があって実務経験があって中途採用の対象になります。 それ以外は建築系学科の卒業見込みでいわゆる就活戦線をくぐり抜けるしかありません。 ところで、なぜ経営学科を選ばれたのでしょうか?やりたい事があって経営学科を目指したのではありませんか?同じ様に高校生の時に建築を目指したのであれば難しい道のりではありません。ですが、それ以外の道から進むのは可能性がかなり下がります。

    続きを読む
  • 実務経験が無くても、その資格の難易度が高ければ、採用されるかもね。 その企業で、YOUが使える人材か粗大ゴミ扱いされる人材か?その部分が関係あるね その資格を目指すなら、つぶしが、どの方向に派生していくか当然、研究されてますよね?もし、そのOBさんと同じチャンスが、YOUに巡ってこなかったら、せっかく取得された資格、どうされますか?つまみ食いの様に、興味のある一部分だけを相談よりも、今のYOUのステータス・スキルを見つめ、いきなり、カエルになるのでなく、段階があって、カエルになる そう言う意味で、資格 資格を全面にされていように感じるので、回答者に誤解されやすく、補足を立てることになると思います。気分悪くしたら、ごめんね。YOUの質問に、正しく答えられる方に、マイクをお返しいたします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる