教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

受験生で将来、農家になろうとしています。これは自殺行為ですか?

受験生で将来、農家になろうとしています。これは自殺行為ですか?日本の土地は狭いです。だから農業にはむいていないのですか? よくネットでは農家をする人は休み無く年中働いているのにお金は全然儲からないからサラリーマンが安定 みたいなことを言われているのですが、専業農家でがんばっても儲かることはできないのですか? 儲かるといっても1年に経費とかを差し引いた収入が300万ぐらい稼げるかどうかです。 ちなみに親、親戚には一人も農業をやっている人がいないので機械とかもってません。が機械とか持っていないのならば 機械買うだけでお金がかかるからそれだけで1年間収入無くなるとか別にそういうのは別としてください。 また畜産にも興味があります。 畜産でより儲ける事ができる仕事は何でしょうか? あといろいろ儲けるとか儲からないとか言ってすいません。農業とかは儲けると言うよりその仕事の楽しさ、やりがいを感じること と聞いたのですがやはり結局はお金が無ければ生きていけないのでお金のことを真っ先に考えてしまいました。(ノ_-;)

続きを読む

401閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    農業ができるかどうかは土地を持っているかなど初期投資が物を言います。 特に儲けたいのであれば初期投資は絶対です。 手元に現金や土地があればまだ良いのですが、そうでなければ厳しいと思ってください。 日本が農業に向いているか居ないかについては様々な意見がありますが、野菜類に関しては栽培の難しさなどから先進国はどこへ行っても同様の価格で取引されています。これは土地の面積でなく、その手間に応じて価格が決まるからで日本でも比較的有利に戦えます。 米については日本米は世界一高く取引されていますが、カリフォルニア米もコシヒカリ品種などの育てにくい品種については日本に負けないほど高価で取引されています。日本の短粒米はタイやベトナムでは簡単に育てることが出来ず、言われているほど絶望的ではないです。それでもカリフォルニアや中国などの日本と似た気候の地域で育てることが出来るので差別化が出来なければ厳しいでしょう。 酪農は牛乳などは日本で生産するしかなく、国内が無くなる事はありえません。大き目の離島ならその地元で牛乳を作っていることからも分かります。その一方で業務用バターやチーズなどはTPPで関税が無くなれば非常に厳しい立場に立たされるでしょう。一般向けであれば塩分の加減など日本人の口にあったものを生産できているので有利でしょうが業者向けに大量に卸している分は厳しいでしょう。特にチーズはヨーロッパ系のブランドが強く、アメリカでもフランス産、スイス産などに押されています。 一方肉は比較的強いです。国産牛などは非常に重宝され、豚なども価格が安い故に輸入はほとんど無いです。鳥と卵は日本が非常に強く、海外の養鶏業者が日本資本と言うことも今では少なくありません。 今の世の中ではサラリーマンが安定ということはありませんし、稼ぎの良くないサラリーマンは男性正社員でも年収300万円程度のことも珍しくありません。農家で300万稼ぐのとサラリーマンで300万稼ぐのだと個人事業主である分農家の方が有利です。 とは言え、仮に時給換算したり家族が手伝った場合にその時給も考えるとなるとサラリーマン300万円と家族のパート100万円の方が有利と言う状況も出てきます。 農業自体の楽しみと言うのもありますし、家族と一緒に働ける喜びを感じれればいいでしょう。リスクも大きいのですが儲けもその分大きいのですからそれを楽しめる性格の人は向いていると思います。

  • 世の中で一番儲かる職業は会社員ですよ?体一つで自分の金の持ち出しゼロで紙一枚・メール一通で雇ってもらえて仕事できなくても昼過ぎに居眠りしてても1か月後から現金もらえるなんて他の職業ではないと思います。 他の回答者様が仰っていますが農業=ボランティアで野菜や米を作って売って感謝される仕事ではなくて、事業としてやっているので仕事の楽しさややりがいよりも家族や従業員を養う為に働いているのです。 「農家になるには」とググってみると色々出てくるのでそのページを上から下までよく読んでから考えた方が現実的に儲かる農業が自分一人で(自営業だから一人で会社興すのも、農作業も当たり前)できるかどうか考えてみてはどうでしょう。

    続きを読む
  • 農業も事業だよ。 つまり会社作って社長になる事と同じ。 その為に必要なものは何か? 多くの場合は金、信用、経験や実績から得た能力です。 だから貴方が資産家でなければ 結局は最初は勤めて金を貯めなければいけません。 自己資金ゼロで金貸してもらったり補助金もらえたりするような 甘い世の中ではありません。(農業に限っていない話) そして儲けられるかどうかは貴方の能力次第です。 他の人が儲けられれば貴方も儲けられるという考え方は 事業では通じません。 サラリーマンなら通じるけどね。 だって同じ会社に勤めれば能力が無くても少なくとも その会社が決めている給与体系の一番最低ラインはもらえるしね。 ちなみに農地が買えないと言っている人いますが 本気で農業するのならそんな壁って殆ど無いに等しいです。 自分に都合のいい事ばかり求めていれば壁になります。 (近所の地主が売るつもりのない農地が欲しいとかほざいているとね) はっきり言ってその考え方はいいわけばかりしているサラリーマンの 考え方です。 もし、経営者ならそんなもんはただ自分の情けなさ出しているだけに なりますからそんないいわけしている時点で終わっていますからね。 だから貴方のすることはまず自己資金を稼ぎ能力を身につける事です。 決して農業だけの力ではありません。 農業に役立てられる多方面の力を得ればそれが他の農家と違った 収入につながるかもしれません。 結局はお金が無ければ生きていけないのは確かだけど 日本ならある意味誰でもそのお金が簡単に得られるのは雇われの身だけで 農業など事業者になる場合は貴方の力次第です。 よって答えるとすれば畜産農家に雇われれば最低賃金は儲けられますよ。 もし、畜産農家になるのなら借金が増え破産する事になる事も覚悟しましょうね。

    続きを読む
  • お金があっても農地が手に入りません。 農地法という法律で、農業関係者以外は農地を購入できないのです。 (古い情報なので、最新の法律は別途調べてみてください) だから農業をやりたければ土地を借りるしかないです。 大学は農学部希望でしょうか? 受験勉強頑張ってください。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる