教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人で農家を営んでいる親を手伝っています。出荷先は主に農協さん、米屋さん、親戚等に少しです。 毎年、値段は下がる一方な…

個人で農家を営んでいる親を手伝っています。出荷先は主に農協さん、米屋さん、親戚等に少しです。 毎年、値段は下がる一方なので、すぐにではないのですが、直接自分たちで販売したいなと思っているのですがはじめるにあたって、必要な資格、お米の検査等の資格<取得の仕方>など、詳しくわかる方がいれば教えてください。おねがいします。

関連キーワード

223閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    検査はまずあなたの規模では無理ですから(町の米屋でも殆ど持ってない) JAなど検査機関に手数料払って検査だけして貰えばいいです。 尚、検査を受けていなかったら新米とか何年度産とかコシヒカリとか かいてはいけない為、ただの未検査米として売る事になります。 表記に関しては以下資料を参考にすればいいでしょう。 http://www.maff.go.jp/tokai/shohi/hyoji/seido/pdf/komepaneru.pdf まぁーこの点は米屋さんに売っているのならご存じだと思います。 (だって検査受けないと米屋どんないいお米でも高く買いませんからね。) あと、必要なのは20精米トン以上販売する場合は販売業者として 届け出が必要です。(それ以下なら別に必要ない) http://www.syokuryo.maff.go.jp/syukka-hanbai-todokede/data/qa.pdf 尚、無農薬で作っても無農薬表記して販売する事は一切できません。 (許可されればいいというわけでもなく、完全禁止です) 有機肥料で作っても有機表記して販売する事は勝手にはできません。 有機JASを取得した場合は有機表記は可能です。 http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/yuuki.html 特定栽培農産物の認証を受けた場合は減農薬とかの表記は可能です。 http://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/tokusai_a.html これから変わる面も出てくるとは思いますがこの程度事だね。 よって資格とかはあんまりなく簡単。 問題は売る相手がいるかどうかだね。 ネット通販で売れると安易に考えているようでは駄目だけどね。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる