教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトについてですが、今パチンコ屋で働いてます。 でももう辞めようと思います。

バイトについてですが、今パチンコ屋で働いてます。 でももう辞めようと思います。帰ってくる時間夜中だし晩御飯の時間も遅いので体に悪いかなと思いました。 次の日学校って時もあるのでなおのことです。 それに店が、忙しいので学校の事で休日希望出しても受けてくれないこともあります。 僕自体パチンコやっるんですが、パチンコ屋で働いてたら辞めれなくなります。 だから別のバイト探そうと思いました。 服屋にしようと思います。 ユニクロとかです。 でも難しいかなとか思いますが、楽な仕事何て無いんで頑張ろうと思います。 服屋ってどんな感じでしょうか。

続きを読む

264閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アパレル、インテリア関係で仕事をしていた友人の話によれば、 ユニクロのアルバイトや正社員雇用歴というのは 履歴書に入っていると、結構評価がいいらしいです。 というのは、ユニクロは広くて品数の多い店舗が多数な中で、 接客業の基本的なマナー、見た目、 商品の陳列や整頓、お裾直しなどなど、 厳しくきちんと指導するそうで、 他の企業からの評判がすごくいいのだとか。 アパレルって髪型など自由なところが多いですが、 ユニクロは髪型も髪色も厳しい規定があります。 だからでしょうか、時給は確かに普通のアルバイト求人に比べると、 ほぼパチンコの時給と変わらず、いいですよね。 ただ、普通のアパレルショップって、お客さん追いかけて商品の紹介したり…っていう 人によれば嫌がられがちな動作がありますが、 ユニクロはほとんどの店舗がそういうことはしてないです。 試着室に入られた方に、お裾直しはよろしいですか?などとたまに伺っているところを聞くぐらいですかね? 面接は厳しいそうですが、いい経験になるでしょうし、私はオススメしますよ。 ちなみに私の友人はアパレル経験ありにもかかわらず、 面接に落ちました(笑) 原因は不明ですが、おそらく、外見の印象ですかね…(笑) 参考になるかわかりませんが、 頑張ってくださいね!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる