教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東京高専について色々聞きたいことがあります。 情報科のことなんですが

東京高専について色々聞きたいことがあります。 情報科のことなんですがアンドロイドとか人工人間とかの研究を行っているところに役立つ知識が得られるか 教えていただきたいです。 ちなみに自分が思っているロボットは「人と同じように話せて動けてコミュニケーションもとれて」といった感じです。 なぜこのような事を聞くのかとよく言われますので言うと 本格的なロボットは今の日本にとても必要になると思うからです なぜなら、ロボットは有効活用できるし、利用性がしっかりわかれば世界の様々な面で絶対活躍できると思っているからです 砂漠化が進んでいるところなど、木を植えて上手に育てていけば砂漠化は地道にでも止められるはずなんです。 それに最近科学は怖いもので空気中の水分を飲み水に変えるような技術もできて、それらの技術が発達すればどんなにすばらしいことかわかりません。 原発問題など放射線なんてむりに浴びる必要がなくなります、病気などで倒れてしまった農家の人などの代わりにもなれます、下手すれば農業の作業は大半がロボットになる日が来るかもしれません、農業だけでなく土木作業人などもロボットになるかもしれません よく聞く質問がこれです、そのロボットが原因で職を失う人が大勢できるはずだよと その答えは考えていません、考えるつもりはわずかしかありません、空いた時間にたまにしか考えないです。 なぜなら僕が考えたいことは学んだ技術でできることをどういかすかだけですから、学んだ技術でだめなことばかりだと悲しいじゃないですか どなたか、ご回答よろしくお願いします。 補足 追記です、もしも研究に入れたとして自分が担いたい面はプログラム面です、ロボットの知能、といえばいいんでしょうか、ロボットに考える知能を与えさせたいです。

続きを読む

279閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。東京高専情報科の出身です。 とはいえ、私が卒業したのはもうかなり昔の話。在学中はDOS時代でした。 カリキュラムについては東京高専のHPに載っているようですね。 確認した感じでは私達の頃と同じものもあり、新しいものもありといった感じのようです。 担当教官も世代交代してたりするので、授業の内容などは現役の人達に聞いてみてください。 でもまぁ、私のころですらニューロネットワークの事とかはカリキュラムに入っていたので、今でも触り程度には教えてくれるんじゃないかな。 さて。あなたの質問を少し乱暴な形に要約すると、東京高専に入る事でアンドロイドは作れるようになるか?という事でいいのかしら? これについては、YesとNoどちらでも間違ってないし、どちらも間違いです。 高専で学ぶ事ができるのはその技術の根本にある基礎がメインです。 例えばパソコンで言うなら、ただ一般ユーザーとして扱える、ちょっとプログラムを組む事ができる…のレベルではなく、パソコンそのものを作る為の技術(2進数や論理回路、データを記憶する半導体の話や、OSがどのような風に作られているか)から勉強することになります。 一つ一つの科目は、正直な所アンドロイドとは程遠いし、もしかしたらあなたからは面白くないどうでもいい教科のように思えるかもしれません。 …でも、実はアンドロイドやロボットと言うのは、そういう電気的なこと、機械的なこと、プログラム的なこと、あれこれ全部ひっくるめた全部の集大成です。 多分、質問者さんは人工知能を作ってみたいのだと思う。(無数のパターンに対して返事してくれるだけの人口無能の方ではないよ? 自発的に何かを考え付ける方ね。) これは正直プログラム言語だけ知っていても作れるようなものではありません。 人間の思考回路特有のグレイゾーンをどうやって実現するかとかまで考え始めると、どうしてもそのプログラムを実行する回路についての知識も必要になります。 パソコンがどうして動くかを知らなくてもプログラムを書くことはできますが(そして世のPGやSEの半数以上がそんな感じですが)、パソコンのOSはパソコン内部の回路がどんな理念に基づいて作られているか知らないと作れない。そういうことです。 高専の情報科を卒業しただけではアンドロイドは作れません。 むしろ、一分野を学んだだけでは、と言い換えた方がいいと思う。 でも、高専に入れば作る為に必要なの土台としての知識は十分に叩き込んでもらえます。 そして、何より「技術屋」としての心構えも身に付けさせてくれるのが高専だと私は思っていますよ。 >>ロボットが原因で職を失う人が大勢できるはず これは確かにあるかもしれないね。 でも、残念ながら人間の脳より優秀な計算機はまだ作られていません。 細かな機微や心遣いといったものまでできるようなアンドロイドが作れるようになるのは、まだまだ先の話でしょう。 それに、どんなものだって一度出来てしまえば、それは作成者の思惑を外れて益も害も齎すものなのです。 最後に私が学生時代に貰った言葉を贈ります。 「技術とは人を幸せにするためにある」 技術者がそれを忘れなければ、将来どんなものが出来たとしても大丈夫なんじゃないかと私は信じています。

< 質問に関する求人 >

農家(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

原発(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる