教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今、話題のふくろうカフェを開店したいと思います。 必要な許可書をとるにはどうしたらよいですか? みなさまよろしくお願…

今、話題のふくろうカフェを開店したいと思います。 必要な許可書をとるにはどうしたらよいですか? みなさまよろしくお願いします。

補足

ありがとうございます。 ところで、猛禽類の動物取扱の資格はどうやったら取れるのでしょうか? ふくろうカフェへ行ってちょっと聞いたら、実務経験が必要だと聞きました。 実務経験とななんでしょうか?

1,754閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ペットカフェも通常の飲食店営業許可ですから、まずは食品衛生責任者の資格を取り、保健所へ飲食店営業許可の申請書をもらいにいき、図面と水質検査成績書と食品衛生責任者の証書、客席が30席以上なら防火管理者の証書を合わせて申請すれば良いです。 あとは動物取扱業の登録も必要になってきます。これも保健所で申請書が貰えます。 またフクロウの場合は種類により危険動物の指定がありますので、都道府県の許可が必要になる種類もいますよ。 動物取扱業には実務経験が必要で、これは取扱う動物の取扱業を持つお店やトリマーの学校などでその動物に関する飼育知識やお店の場合は全般的に学ぶ必要があり、動物取扱責任者の資格も必要になってきますので、動物取扱業の許可を持つ施設で規定年数働いて、経験を積んだ上で講習会や動物取扱の中から必要な許可申請が出来るようになります。 また愛玩動物飼育管理士と言う資格もありますので、取得しておくと信頼度が増しますよ。 実際開業しようと思っても許可申請に半年以上の実務経験か1年学校で学ぶ必要がありますし、猛禽類は特別動物の飼育、保管の許可など別に手間がかかってきますので、2、3年前から徐々に準備していかないと、ペットカフェは保健所も通常の飲食店より判断が厳しいので、思うように進まないことがありますから、まずは取得出来る資格を取得して、しっかりと計画書を作成しながら進めて下さい。 詳しい計画の立て方は、営業予定地域の管轄保健所に相談すれば必要な資格や許可についてや、設備の一覧などを用意してくれたりしますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる