教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年、機械系の職業能力開発大学校を卒業したのですが、卒業してから今なお就職できていません。 違う訓練校のオフィス系の仕…

今年、機械系の職業能力開発大学校を卒業したのですが、卒業してから今なお就職できていません。 違う訓練校のオフィス系の仕事に興味を持ち始めたのですが、今年また訓練を受けることはできますか?ちなみに卒業した能開校では給付金をもらっていません。 通いたいとおもっている訓練校を、また今年授業料無料で受講することはできますか?

補足

ちなみに機械系のところは1年間の訓練で、 今回行きたいとこは3ヶ月の短期訓練になります。

続きを読む

1,662閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問者さんには、大きな勘違いがあるのではないかと思います。 職業能力開発大学校とは、2年制の専門課程+2年制の応用課程で通算4年間の修業期間の職業訓練校であり、しかも授業料等は有料です。 そしてこの大学校での訓練は、訓練校受講後1年間は職業訓練を再受講できないという制約の対象外になりますので、卒業後に、普通課程(ポリテクセンターなどの2年間以下の公共職業訓練のこと)ないし短期課程(都道府県立職業訓練校が専門学校などに委託して実施する数ヶ月間程度の「委託訓練」のこと)の公共職業訓練を再び受講することはできます。 しかし、質問者さんは「1年間の授業料無料の職業訓練」を受けていたようですし、「能開校」とも書かれていますので、これは明らかに、「普通の」公共職業訓練校(ポリテクセンターか都道府県立公共職業訓練校(法律上は、職業能力開発校「略して「能開校」といいます」))を受講していたものと思います。 地域によっては、職業能力開発大学校(ポリテクカレッジ)と職業能力開発校(ポリテクセンターなど)が同じ敷地内に併設されていることもありますので、勘違いされているのではないでしょうか。 もし私が指摘したように勘違いであるのならば、質問者さんが受けた職業訓練は「受講終了後1年間は職業訓練を再受講できないという制約」の対象施設に間違いありませんので、たとえ給付金をもらわなかったとしても続けて他の訓練を再受講することはできません。少なくとも1年間の間隔をあける必要がありますね。

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる