教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家庭教師トライ・個別指導トライプラスについてトライグループは、ブラック企業ですか? 実際に働かれたことがある方からの体…

家庭教師トライ・個別指導トライプラスについてトライグループは、ブラック企業ですか? 実際に働かれたことがある方からの体験談もお待ちしています

10,532閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私はアルバイトで現在も働いていますが、はっきり言ってブラックです。 給料は何ヶ月も滞納されるし、 言っても対応しますと口ばかりで 対応してくれません。 学生でなめられてるんだと思い、 父に電話してもらいました。 CMやホームページでは職員が生徒に合う先生を探して、研修会もして、それからも万全なサポートとご立派なことを言ってますが、実態はひどいもんです。登録してる学生に片っ端から電話して、出た学生が担当になります。 研修会は一度もありません。 更に、生徒側が新しく申し込んでくれたコースなどは全く知らせてくれず、親御さんが知らせてくれるまで全く知らない状況です。 親御さんに新しくコースを頼んだか聞くわけにもいかず、本当に困ります。 志望校についての詳しい話なども、職員の仕事のはずなのに、ほとんどせず、全てこちらでやらなくてはいけません。学区が全く違うので全て調べなくてはならず、とても大変でした。 担当している生徒を途中で放棄してやめるわけにもいかず、今年いっぱいまではやらなくてはいけません。 確実にブラックですね。

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる