解決済み
出版社でのアルバイト自分は都内の大学に通う3年なんですが、現在大学でフリーペーパー制作のサークルに入っています。将来出版関係の企業に就職したいとも考えています。そこで出版社でアルバイトをして、どのような仕事をするのか職場の雰囲気などを経験してみたいんですが、どのようなところを探せば出版関係のアルバイト求人を見つけられるでしょうか。やはりヒタスラ出版社に電話して探し出すしかないんでしょうか。
20,142閲覧
上の方とまったく違う捕らえ方で回答しますよ。大手にも中小にもいました。大学3年ですよね。大手とか有名出版社に現役で入る人は、バイトなどせず、3年のうちからきちんと目標をたてて、企業研究をして万全を期します。時事問題などの勉強もしかりです。中小は不景気なので経験者しか採らない傾向にあります。しかも社員で実務経験何年以上、とか。バイトから入るのも良いとは思います。が、しょせんバイトはバイトです。確かに雰囲気を見るにはどこかの編集部で仕事するのもよかろうと思いますが、バイトで入って、社員さんに聞いてみてください。私と同じようなことを言うかもしれません。私と同じような道を歩んでいるのですよね。日大の新聞学科でフリーペーパー制作のサークルをやっていて、そういう活動に夢中になって、就職試験がおろそかになりました。ラスト2年間をきちんと勉強した人、しなかった人の差は大きいです。私は就職後2年めに「ぎょうせい」という出版社に入りました。でもやっぱり大学在学中に勉強しておけばと後悔してるんです。編集の業務なんて入ってから嫌というほどやらされます。どうか後2年を無駄にしないでしっかり勉強してください。もう一つ言えば、出版業界全体が不況です。その中で生き残るには、どんな書籍でも一冊作れるくらいの才と、企画力が必要なのです。それには最初に入った出版社で決まるんです。編集部に入りたいからDTPのスクールへ。。。という人もいますが、所詮製作ですから。 なのでバイトなどせずともきちんと勉強してください、と申し上げます。私の後悔ですから。
なるほど:7
求人募集をしていない編集部に電話するのはあまり意味が無いと思いますよ(可能性は無くもないですが)。 アルバイトなどのスタッフ募集は、次号予告などと一緒に、雑誌の最後の方のページに載っている事が多いです。お目当ての雑誌があるのなら、その雑誌に求人募集が出ていないかチェックするといいと思います。結構出ているものですよ。最近は雑誌のwebサイトに求人募集を出している場合もあるので、見てみて下さい。 需要はかなりあるので、「この雑誌しかやりたくない!」と思わずに、少し自分の間口を広げてみれば、チャンスもあるんじゃないかと思います。 注意したいのは、入稿時期に電話をしないこと! です。入稿押し迫って余裕の無い時期に、切羽詰まった編集者が電話に出た場合、冷たくされてしまう事があるかもしれません…。印象も良くないかも。その雑誌の発売日前後でしたら、確実に入稿時期ではないので、大丈夫だと思います。 他にも、アルバイト情報誌や求人サイトなどを見て、編集プロダクションを探すのもいいと思います。あなたが希望されているような「出版社」ではありませんが、最近はアウトソーシング化が進んでいますので、特集1本丸投げ…とかもかなり多いです。編集部によっては、作ってるのは全て外部スタッフで、内部には、やりとりするためのスタッフが2〜3人しかいない…という場合もありますし。できる編プロに入れれば、下手な編集部に入るよりも、ずっと勉強になります。雑誌だけでなく、企業相手の仕事もあるので、自分の仕事の幅も広がります。 あと、当然ですが、アルバイト情報誌や求人サイトなどに求人を載せている編集部も結構あります。 にしても編集者…。睡眠不足に悩まされ、上司に怒鳴られてもめげずに頑張って下さいね!
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る