解決済み
私は去年高校を卒業し家族の人数が多く、家が貧しかったため三交代制の工場に就職しました。その仕事内容はある商品を作るために必要な部品を沢山の機械が製作し先の工程に順調に送るためにパトロールや調整をするという内容です。 入社して4ヶ月がたち毎日小さな事でもメモを取るようにし、パトロールも効率のいいルートを自分で見つけることが出来ました。 しかしどうしてもその仕事に興味を持つ事ができず、仕事を覚える事が人より遅く、いつ起こるか分からないトラブルに精神的に追い込まれとっさに判断する事が出来ません。最近では機械のトラブルが起きて自分の考えでとった行動も結果的に失敗が何度も続き、上司の信頼を完全に失ってしまいました。 上司からは去年入った新人はメモを全くとっていなかったが君は彼の三倍遅れていると言われ死にたくなりました。 仕事にはその人に合う合わないが有るのでしょうか?
119閲覧
合う合わないは、ありますね。 ただ、自分の好きな仕事が自分に合っているわけではないのです。 私は自分の仕事が好きではないですが、記憶力が他の人より優れているらしく いちいち調べなくても、問い合わせにすぐ対応できるという長所に助けられました。 しかし、合う合わないは努力でカバーできるものです。 あと、心が沈んでいると判断力は鈍ります。 健全な身体と精神を持っていれば、判断力は向上するのではないでしょうか? 上司に認められないのは、つらいでしょうが、上司に認められるために仕事をしているのではないのです。 評価は後からついてくるものなので、目先の人間関係に惑わされて、判断を誤らないようがんばってください。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る