教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックでバイトをしようとおもってます。 よく大変とかきくけど どこがなにが大変ですか? ちなみにカウンターのほうで…

マックでバイトをしようとおもってます。 よく大変とかきくけど どこがなにが大変ですか? ちなみにカウンターのほうです。 コンビ二と比べるとどちらがいいですか?

続きを読む

566閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    マックでバイトしている者です (カウンターです) まず覚えることはたくさんあります ドリンクやら、この商品にはこの紙袋、言葉遣い、POSの場所とか。 あとマックはすぐに新商品や新しいことが始まったりするのでいちいち覚えなきゃいけません。 マニュアルを渡され、いずれテストもすることになります。 これらはマックに限らずですがね。 忙しさは波があって暇なときとピークの時ではすごい差があって慣れてきたら暇な方が結構苦痛です。でも忙しい時はほんと、嫌になりますよ笑 これもまたどこででもあることかと思いますが、働くことでの大変さよりも人間関係やスケジュールが大変です マックは自分で入れる日を出してシフトを組む仕組みです。ですが休みをとった日は「何でここ休みなの?」「ちょっとここ入ってくれない?」とか勝手にスケジュール変更されたりして自分でスケジュール出す意味あるのかな…とも思います コンビニはあまり詳しいことはわかりませんが、公共料金が大変だそうです。あと、年金の日とか。あまり大金を扱わないマックに対してコンビニは普通に十万単位でお金を扱うことも頻繁にあるそうなのでそこはマックと比べて大変なのかな、と思います。 バイトはどこでも大変なので、自分の好きな所にいった方がいいと思います♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる