教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルド深夜バイト マックのバイトをはじめ一か月です マックの深夜22時から時給アップするんで この夏休みを機…

マクドナルド深夜バイト マックのバイトをはじめ一か月です マックの深夜22時から時給アップするんで この夏休みを機に深夜に入ってみようと思います。 22時から5時だと昼よりきついですか? はじめてはいってもすんなりできますか?

続きを読む

17,644閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正直夜ほど楽な時間はないですよ。 いつもは忙しい薄給バイトが、楽ちんな割のいい仕事に早変わりです。 たまに来る客の注文を作りながら、ひたすら洗いものして、掃除して、翌朝の準備すれば仕事はおしまいです。 慣れた速い人だと、実労8時間のうち終わりの2時間することがなくなってボーっと立ってエアコンの真下で涼んでたりします。私のことですが。 ただし、完全に店舗と状況によりけりです。たまに激コミかましたり、20:00までに終わってるべき仕事が終わってなくて後ろに回ってきたりもします。翌朝の営業がありますので、どうあっても時間内に終わらせねばなりません。そういう場合少々忙しくなります。

    4人が参考になると回答しました

  • 夜中は掃除です 私は22時から3時とか働いてましたが、ほとんど掃除してました 夏はすごく働きやすいです 昼間のマックは一番忙しい時間だからやりがいはあるけど、暑くて死にそうでした 夏休みは夜中が一番だと思います。 変な人も多いですがね 最初は眠くなるかもしれないけど、楽しいですよ どの時間帯にもはいってましたが、時間帯によってやることが違うので回りの人に聞きながらやればいいと思います。 ただ、その時間帯に常にはいってる人がいるなら、あまりはいれないかもしれないですけどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる