教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

元上司と主婦友達?(長文です)

元上司と主婦友達?(長文です)一昨年結婚し、同時に仕事を辞めました。前後1~2年の間に、同じように寿退社した女性(平社員)が3人おり、元々仲が良かったのもあって、たまにみんなで集まっています。そこに、私の結婚後に妊娠、入籍、産休、現在は育休を取られている元上司が仲間に加わりたいようです。 とても明るい方で、たまにランチなど2人で行ったりしていましたが、噂話や自慢話などが多く、正直友達として知り合ったなら付き合わないタイプの方です。私としては、会社の中での付き合いをしていたつもりで、退職後は疎遠になると思っていました。ところが、ご自身も休職中とあって暇な時間が増えたせいなのか、やたらと誘って来られます。 最初の頃は、家が近所だった事もあり、私も専業主婦だったので誘われれば応じていました。でも毎回、妊婦(育児)って大変、でも旦那が優しいから(子供が可愛いから)私は幸せ、といった自慢話が多く、挙句に、早く子供作った方がいいよ、子作りしてないの?まず夫婦生活はこーしてあーして・・・そんな話ばかりで会うたびに嫌な気持ちになり、もう会うのはよそう、と思っていました。 その後距離を置いている間に、私たち4人で会った時の事を、その内の1人がフェイスブックで記事にしました。それを見た元上司が、自分も仲間に入りたいと言わんばかりに、5人で会おうよと言い出しました。5人で会う云々の前に、正直私が会いたくありません。それでも一応3人にも、元上司から5人で会おうみたいな話があるけど、どう?と声を掛けましたが、え?どうして?気使うじゃん…という反応でした。 予定が合わなくて…、忙しくて…など、言葉を濁してやり過ごし、半年以上が経ちますが、それでもまだ、めげずに誘ってこられます。昔、元上司自身が言っていたのですが、元々あまり同性の友達がいないようで、恐らく主婦友達もいないのだと思います。それを思い出し、最近では「またメールが来た」と思うよりも、「よっぽど遊びたいのかな」という気持ちになりつつあります。でも、だからと言って私自身も元上司と友達関係になろうとは思いませんし、なれないと思います。でもあまりにもお誘いメールが多く、こちらが意地悪をしている気分になってしまいます。 もう誘いには一切応じないか、1年に1回ぐらいは会うか、ご自分ならどうされるか回答いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

続きを読む

245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    もう退職してしまったのなら、そこまで気を遣わなくて良いんじゃ? 『お誘いありがとうございます。でも、義母が今〇〇病院に入院していて大変なのでお断りするしかない状況です。主人は長男ではないのですが、それでも私も何かお手伝いしたりお見舞いに行ったりしないと義姉や義妹に色々と言われますので…』的な事言って断り続ければ良いと思います。 私だったら、毎年年賀状送るだけの関係でとどめときたいです。

  • たまにはその人と二人であってもいいけど 仲間には入れないと思います そういう空気じゃないし・・・・・ 育休中の人ってそのうち戻っちゃうと思うとさらに付き合いにくいですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる