解決済み
自営業に未来はないですか? 旦那が大工の一人親方をしています。一歳の子供がいる三人家族です。 大工の仕事が大好きで自分で営業して仕事をもらってきます。お陰さまで仕事は引っ張りだこで月に一度休みがあるかないかで頑張ってます。 日当は私の地域では高いほうですが、交通費は自腹で、連絡用の電話代、子供の控除はなく、配偶者控除も来年くらいになくなるので税金も高くて辛いです。保障もないので、今はギリギリ生活できていますが、もう一人子供がほしいと考えていて今のままじゃ無理だと思っています。 それでトラックの運転手に転職を考えています。トラックの会社には歓迎されています。 運転も得意でトラックもそれなりに好きですし、給料も安定し、今より余裕ができます。 でも、大好きな仕事を嫌いになったわけでもないし、仕事も山ほどあるのに、日当が少ないことで辞めなければいけないことがとても残念です。 まわりの建設業のひとたちも増税前に自営業を辞めてトラックに転職してます。私もまた働きますが保育料が4万7千円と高いので預けずに夜間に働くつもりで動いてます。自営業、辞めたほうがいいですよね?
25,798閲覧
4人がこの質問に共感しました
私も自営業で工務店を経営しております。境遇は似た所ありありです。私自身以前は現場作業のみでしたが今は営業半分、手配半分にしています。ほとんどを協力会社さん、大工さんに渡しています。ただ、請負った金額の3割は頂きますが。なぜなら①営業経費1割(得意様等との付き合い、電話代、営業交通費、事務経費等)②自店の利益1割(労災保険、現場必要経費、家賃、光熱費、現場交通費等)③自分の給料。これを守れば自営業でも良いと思います。よく手間を20000円もらったらそのまま渡す人もいますが最低16000円位に抑えないと自分の首を締めます。それと年々、会社の規模を大きくする計画を立てる事です。例えば今年は1000万、来年は3000万という感じで。これは届かなくてもあくまで目標としてです。後、確定申告等は計理士に任せると良いと思います。こうすれば歳をとっても仕事は続けられると思います。 確かにトラックの運転手も良いと思いますが一時しのぎにしかなりません。なぜなら、高齢になっても給料は同じでなので(日通はいいですが)。後、リストラが結構あるで(免許があれば若者のほうが安いので)。せっかく身に付けた技術ですから頑張りましょう。
なるほど:8
好きな仕事を辞めなさい、とは言いません。しかし、自営業である以上、経営者です。経営能力がなければ、趣味と同じです。家族を十分に養うことができないレベルであれば、好き嫌いではなく、変更すべきと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
大工(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る