教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

[500枚]農協に就職したいと思っているのですが[高卒]

[500枚]農協に就職したいと思っているのですが[高卒]こんばんは。 現在就職活動中の高校3年生の女子です。 私は農業高校に通っていることもあり、「農業にかかわる仕事がしたい」と思い、就職先は農協(JA)を希望です。 先生は「昔の農協はコネで入れたんだけど、今はそういう制度はなくなった」と言っていましたが、知恵袋を見る限りやっぱりコネがなくては農協には入りにくいのでしょうか。 また、農協には就職試験に国語、数学、作文の筆記試験がありますが、 主にどれくらいのレベルの問題がでますか? また、作文はどのような題材が用いられることが多いでしょうか。 乱文ですみません。 先生の話のほかに、いろいろな人の意見を聞いてみたいです。 どうか回答よろしくお願いしまうす。

続きを読む

7,055閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    農協という団体の特性からして、管内出身者の方が若干ですが有利です。 なぜかと言えばその後の事業活動の場が管内で、事情がわかっているほうが有利だからです。 しかし将来性も考慮されますので、もちろん管外でも採用されます。今は推薦制を取っている高校がほとんどで、一校で一人などいう例も多いですが、高校で推薦される生徒は無遅刻無欠席、学業優秀な人なのですが、農協でほしい人材と一致しない例も多く。 推薦されないからと言ってあきらめる必要はありません。 コネがあった方がよいかどうかですが、採用する方にすればコネを通じてその人の人物像、背景などを確認することができるので安心感があります。 ただ終身雇用制もまだまだあるわけで、30年から努めていただくことを考えれば、単に顔見知りのご子息というだけでは入れません。 農業高校は商業高校にくらべ、簿記、パソコン検定などではハンディーがあります。 毒劇物資格、危険物資格、農業簿記検定などを持っていると有利です。 レベルは農業高校ですとほぼトップクラス(上位10%以内)でないと苦しいかな。 しかし熱意を買われてなどの例外もあります。

  • 農業関係で農協ってのもいいと思います。 ただ、信用(貯金)・共済(保険)の分野も扱っており、営農だけってことはない可能性考えてくださいね。 コネは昔はありましたが、いまはそうでもないみたいです。 高校生の採用もあるのですが、離職率もあるようで・・・ 県の農業改良普及員とかであれば、「農」一色って感じがします。 高校卒も採用していたかどうかはご当地のところで探されてはどうでしょうか

    続きを読む
  • ●知恵袋を見る限りやっぱりコネがなくては農協には入りにくいのでしょうか。 >JAに限らず、就職ではコネがある方が入り易いのは確かです。ただ、無いからダメってことはありません。 ●主にどれくらいのレベルの問題がでますか? >一般的には「地方公務員初級」や「国家一般職」の過去問を勉強しておけば良いと思います。 ●作文はどのような題材が用いられることが多いでしょうか。 >作文はちょっと判りません。一般職の場合は「自分の長所と短所について」とか、「学生時代に思い出に残ること」などのお題が多いようです。中には「TPP」や「食糧自給率」なんて所もあるようです。 就職試験、がんばって下さい!

    続きを読む
  • 以外と営業の販売ノルマがよくあるので厄介です 知人がJAですが 毎年、ミカンの缶ジュースをケースで買わされます。 ノルマのために。まぁ、美味しいですけどね

< 質問に関する求人 >

農協(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる