教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年で臨床工学技士を目指そうと思っていますが、大阪電気通信大学か大阪医専のどっちかで悩んでいます。 大阪電気通信大学…

高校3年で臨床工学技士を目指そうと思っていますが、大阪電気通信大学か大阪医専のどっちかで悩んでいます。 大阪電気通信大学は授業がうるさいストレスがたまるなどと叩かれてますが大阪医専も学費が高いなどということも聴きました。 この二つだとどちらに進学するのがベストだと思いますか?

補足

因みにいこうとしてる学部は医療福祉工学科です。

続きを読む

1,033閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どっちもどっちな感じですが、大阪電気通信大学は大学ですので、どちらかと言えばそっちがおすすめです。 あと、大阪医専は臨工の学校の中でも評判は余り良くありません。 学費も高いし、専門なのに4年かかるし、行く意味があまりないです。 他の学校に行けない、もしくは広告宣伝だけで選んだ学生が集まってるといるからか、実習での評判も悪いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床工学技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大阪電気通信大学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる