教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

デリバリーのバイトをしている人に質問です。デリバリーをする人は、料理も覚えないといけないのですか?それとも、デリバリーだ…

デリバリーのバイトをしている人に質問です。デリバリーをする人は、料理も覚えないといけないのですか?それとも、デリバリーだけをするのですか? もう1つ、条件等はありますか? ご回答お願いします。COCO壱やピザハット等何でもいいので教えて下さい。

続きを読む

558閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    デリバリーの経験が長い者です。 いろんな店でデリバリーをやりました。 まずファストフードのような類の店は味もなにもないですよ。味なんか目指していないですからね。本気で丁寧に作っているのは新人の時だけですから。ちゃんとやるってファストフードでは悪なんですよね。遅いってことです。 例えばピザにしても責任者の店長は別にピザが好きでその仕事を選んだわけじゃないですよね。ピザなんかに何の関心もないんですよ。フリーターとかプーが特に何も考えないで中途採用の応募を申し込んだのを使い捨てで大量採用されただけですから。それでいきなり店長ですからね。社会人としての意識なんかないし、店長なんて10年やっても社会人としての成長は望めないですよ。会社自体がピザなら金になるんじゃないかって軽い感覚で始めたビジネスですから。誰ひとり本格的なレストランでピザの焼き方を学んだ人なんていないでしょうし、そんなことに何の意味も考えない会社なんですから。 こういうバイトでどこでもある決まり文句が「絶対自分の金では食わないよ」です。社割で7、8割引なら買うでしょうけどね。3、4割じゃ誰も見向きもしません。誰かが失敗した時は食べられることもあります。その程度です。メイクでも味に興味を持って仕事しているなんてありえませんからね。それは寿司でも中華でもカレーでも同じです。 例えばファミレスなら客に変な物出したり、無礼があって客がキレたらリアルタイムで店長も他のバイトも他の客も目撃者になるわけですよね。デリ店にはそれがないんですよ。そういうのなかったことにできるんですよ。客もわざわざ電話してこないしね。だから味まで気にする必要なんてないんですよ。まあ、それが悲劇のもとといえばそうなんですけどね。だから真面目に考えちゃうデリは大変ですよ。 実際に怒られるのはデリなんだから。別に店長は責任取らないし、強い子可愛い子には叱らないし、そういう汚れ仕事はバイトを選んで押し付けるし。 仕事はデリもインストアのアシスタント的なことをやらされます。本格的な調理以外はやると思ってください。簡単なトッピング、最後の仕上げ、仕込みとか。そのほか洗い物。掃除など。あと電話応対は普通にやらされます。配達よりもこの店内の仕事をいかに早く覚えるか、上手くこなせるかで仕事のできる奴かどうかが評価されます。デリバリーっていうバイトは長くいて偉くなると配達に行かなくなり店内業務だけをやるようになります。そこまで居る奴は人間として終わっていますけどね。就職時期も婚期も逃してバイトに捧げてしまったやつらです。でもそういうフリーターが職場を支配しています。 つまりデリバリーは配達業務優先で店内業務の補助、電話応対、ポスティングをやることになります。 条件? ピザ、寿司、カレーとか土日出れないとキツイですね。どっちかは出れるといわないと店としても採用する意味がないと思います。 あとクリスマス、年末年始は店は全員フォワード状態になります。強制出勤です。

  • ピザ屋さん等のデリバリーでは店内のお仕事もありますよ。 電話対応とかは共通でするお仕事です。 配達では運転経験が問われると思います。 経験がない人は採用されづらいです。※バイトをする為に免許を取る人もいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピザハット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる